この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード

更新日: 2025.02.18

CocoMo Ai 診断
85.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

155

282

評価

年会費

20,900円(税込)

審査・発行期間

2~3週間

ポイント還元率

1%~3%

国際ブランド

追加カード

-

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 新規入会でJRE POINTを5,000ポイントプレゼント

    (終了日未定)

JALマイル1.0%還元+Suicaへのチャージで1.5%還元! 飛行機でも電車でもポイントが貯まる。

JALカード CLUB-Aゴールドカードとビューカードの2つの特典が利用できるカードです。飛行機搭乗でマイルが貯まるうえ、モバイルSuica定期券購入で6%還元、新幹線チケット購入で10%還元など、電車の利用でもポイントが貯まります。また、年間100万円以上利用で毎年JRE POINTが5,000ポイントプレゼントされるのも魅力です。

メリット

  • 飛行機でも電車でもポイントが貯まる
  • モバイルSuica定期券購入で6%還元
  • オートチャージならいつでも1.5%還元

デメリット

  • 国際ブランドがJCBのみ
  • JCBのタッチ決済に対応していない

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード
年会費20,900円(税込)
国際ブランドJCB
審査・発行期間2~3週間
入会資格満20歳以上の安定した収入がある人
申し込み方法インターネット
支払い方法1回払い、ボーナス払い、ボーナス併用払い(JR東日本のびゅうプラザのみ)、分割払い、リボルビング払い
ショッピング利用可能枠年間最大300万円
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利-
キャッシング金利-
締め日・支払日5日締め・4日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードのメリット

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードのメリット
  • JALマイルとJRE POINTを貯められる
  • ショッピングマイル・プレミアムに自動入会できる
  • JAL CLUB EST会員特典としてボーナスマイルがもらえる

 

JALマイルとJRE POINTを貯められる

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードでは、JALマイルとJRE POINTの両方を同時に貯められるため、利用の幅が広がります。

 

日常の買い物や旅行でJALマイルを効率的に貯められ、Suicaを使った移動やショッピングでJRE POINTを貯めることが可能です。

 

これにより、マイルを航空券に交換するだけでなく、JRE POINTをSuicaチャージやショッピングに利用でき、日常生活と旅行がさらに充実します。

 

旅行や出張で乗り物の種類を問わず移動が多い方は、通常のカード利用よりも大幅にお得度が増すでしょう。

 

ショッピングマイル・プレミアムに自動入会できる

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードを発行することで、マイルがお得に貯まるショッピングマイル・プレミアムに自動入会できます。

 

通常、年会費4,950円(税込)で加入できるプログラムを無料で利用できるため、マイルをお得に貯めるには絶好の制度です。

 

モーラ博士

具体的には通常200円の利用で1マイルのところ、2倍の2マイルが貯まるぞ。

 

この制度により、ショッピングや公共料金の支払いなど、普段の生活で多くのマイルを素早く貯めることが可能です。

 

JAL CLUB EST会員特典としてボーナスマイルがもらえる

 

このカードを発行することで加入できるJAL CLUB EST会員特典として、さまざまなボーナスマイルがもらえる点もお得です。

 

毎年2,500マイルがもらえるだけではなく、初めての搭乗で付与される初回搭乗ボーナスや搭乗毎のフライトボーナスマイルなど、いたるところでマイルが還元されます。

 

20代限定のJAL CLUB ESTに加入することで、マイルが多く還元され、若年層でも快適に旅行を楽しむことが可能です。

 

20代で旅行を頻繁にする方や出張が多い若年層のビジネスパーソンなら、1枚持っておいて損はないカードといえるでしょう。

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードのデメリット

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードのデメリット
  • 選べる国際ブランドがJCBのみ
  • JCBのタッチ決済が使えない
  • 学生は申し込みができない

 

選べる国際ブランドがJCBのみ

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードで選べる国際ブランドはJCBのみなので、利用の幅が狭まる点には注意が必要です。

 

多くのクレジットカードがVISAやMastercardなどの複数のブランドを選べる中で、このカードはJCBしか利用できません。

 

VISAやMastercardの特典を享受したい方や、特定の店舗での優待を重視する方にとっては、大きな制約となります。

 

とくに海外での利用時はJCBを取り扱っていない店舗も存在するため、旅行先での利便性が下がる可能性があるでしょう。

 

JCBのタッチ決済が使えない

 

JCB対応のカードに多く備わっているJCBのタッチ決済が使えない点もデメリットの一つです。タッチ決済を使えばスピーディーかつスムーズに支払いできますが、このカードでは他の支払い機能を検討する必要があります。

 

モーラ博士

忙しい日常生活の中で、スマートフォンやクレジットカードをかざすだけで決済が完了する利便性を重視する人は不便に感じるじゃろう…

 

そのため、カード1枚でスムーズに買い物がしたい方は、利便性の高い他のカードを選ぶのがおすすめです。

 

学生は申し込みができない

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードは20代限定のゴールドカードですが、20歳以上であっても学生は申し込みができません。

 

この制限により、学生のうちから旅行やショッピングで効率よくマイルを貯め、将来の旅行計画を立てたい方は他のカードを選択する必要があります。

 

学生でも所有できるJAL系のカードとしては、18歳以上30歳未満の学生の方が発行できるJALカード navi(学生専用)があります。

 

学生でこれからJALマイルを多く貯めていきたい方は、他のお得に使えるカードを検討しましょう。

 

その他のJALカード

 

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードに類似カード

 

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードの属性カテゴリ

 

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードの属性カテゴリ

よくある質問

Q. JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードってどんなカードですか?

Q. JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードの申し込み条件は何ですか?

Q. JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードの年会費はいくらですか?

Q. JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードのポイント還元率はどのくらいですか?

Q. JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードで空港ラウンジは利用できますか?

Q. JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードの付帯保険はどんな内容ですか?

Q. JALカードSuica CLUB-AゴールドカードでETCカードは利用できますか?

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.09.16

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.09.19

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.09.29

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.09.12

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.09.10

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.09.29

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05