この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

JAL CLUB EST プラチナ

更新日: 2025.02.14

CocoMo Ai 診断
85.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

160

283

評価

年会費

34,100円(税込)※

審査・発行期間

通常約3週間

ポイント還元率

1%~4%

国際ブランド

追加カード

ETCカード/家族カード

スマホ決済・交換可能ポイント

現在キャンペーンはありません

マイルの貯まりやすさはトップクラス! 20代限定のプラチナカード。

ボーナスマイルやサクララウンジの無料利用など、JAL CLUB EST会員限定の特典が受けられます。最大4.0%のマイル還元やプライオリティ・パス、コンシェルジュサービスといった「JALカード プラチナ」の基本的な特典はそのままに、より快適な旅行を提供してくれます。国内外旅行傷害保険は自動付帯で、最高1億円が補償されるため安心です。

メリット

  • マイル還元率最大4.0%
  • 最高1億円補償の国内・海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 毎年2,500マイルがプレゼントされる

デメリット

  • 家族カードの年会費が高額
  • 申し込みは20代限定

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名JAL CLUB EST プラチナ
年会費34,100円(税込)※
国際ブランドJCB, American Express
審査・発行期間通常約3週間
入会資格20歳以上30歳未満でご本人に安定継続収入のある方(学生を除く)
申し込み方法インターネット
支払い方法国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス一括払い 海外:1回払い、リボ払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利-
キャッシング金利15.00%~18.00%
締め日・支払日15日締め・翌月10日払い
備考※JAL CLUB EST年会費(税込:2,200円)が追加で必須

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

JAL CLUB EST プラチナのメリット

 

JAL CLUB EST プラチナのメリット
  • マイル還元率が最大4.0%になる
  • プライオリティパスが付帯している
  • 24時間対応のプラチナ・コンシェルジュサービスが付帯している

 

マイル還元率が最大4.0%になる

 

JAL CLUB EST プラチナは、利用の仕方次第でマイル還元率が最大4.0%に達する点が大きなメリットです。

 

通常のショッピング利用では1.0%の還元ですが、入会搭乗ボーナスや毎年初回搭乗ボーナス、搭乗後とのフライトマイルボーナスなどで、還元率が劇的にアップします。

 

また、JAL CLUB EST会員特典として、JALカードショッピングマイル・プレミアムが年会費無料で自動入会になるのも魅力的です。

 

航空券や旅行関連の支出が多い方にとっては、これほどの大幅なマイル還元率のアップは大きなメリットといえます。

 

プライオリティパスが付帯している

 

JAL CLUB EST プラチナには、世界中の空港ラウンジが無料で利用できるプライオリティパスが付帯されています。

 

これにより、世界1,300以上の空港ラウンジを利用できるため、出発前の待ち時間を快適に過ごすことが可能です。

 

モーラ博士

ラウンジでは静かな環境でリラックスできるだけでなく、無料の飲食やWi-Fi、快適な座席などを楽しむことができるぞ。

 

とくに長時間のフライトや乗り継ぎ時に重宝するサービスで、他の航空会社のラウンジも利用可能なため、JAL以外のフライトでも非常に便利です。

 

24時間対応のプラチナ・コンシェルジュサービスが付帯している

 

24時間対応で身の回りの困りごとを解決してくれる、プラチナ・コンシェルジュサービスが付帯しているのもメリットの一つです。

 

このサービスでは、旅行やビジネスに関するさまざまな相談や手配を、専任のコンシェルジュがついて迅速にサポートしてくれます。

 

フライトの変更やホテルの予約、観光スポットのおすすめまで幅広いニーズに応じて対応してくれるため、安心して手間なく旅行を楽しむことが可能です。

 

とくに急なトラブルや変更が必要な際には、24時間体制でのサポートが役立ちます。コンシェルジュサービスを利用することで旅行計画がよりスムーズになり、貴重な時間を有効に使えるでしょう。

 

JAL CLUB EST プラチナのデメリット

 

JAL CLUB EST プラチナのデメリット
  • 申し込めるのが20代限定
  • 家族カードの年会費が高額
  • 電子マネー機能が使えない

 

申し込めるのが20代限定

 

JAL CLUB EST プラチナは20代向けに作られたカードで、申し込めるのも20代に限定されるのがデメリットです。

 

この制限により、とくに30代以上の旅行好きな方やビジネスパーソンにとっては、利用のチャンスが限られてしまいます

 

20代向けに特化した特典やサービスが充実している反面、年齢制限があるため、長期的にこのカードを利用したいと考える方には残念な点です。

 

そのため、年会費などが理由で20代のうちにこのカードを持てない場合は、他の航空会社やクレジットカードを選ぶ必要があります。

 

家族カードの年会費が高額

 

JAL CLUB EST プラチナのデメリットの一つに、家族カードの年会費が高額である点も挙げられます。

 

家族カードの年会費は17,050円(税込)と、無料で発行できるカードもあることを考慮するとかなり高額です。

 

モーラ博士

とくに家族全員がマイルを貯めることを考えると、年会費が積み重なって結果的に大きな支出になることがあるぞ…

 

家族カードを持つことで得られる利点が、年会費に見合うものであるかを事前に慎重に検討し、別の選択肢を考えることも一つの方法です。

 

電子マネー機能が使えない

 

このカードでは、現在支払い方法の主流になっている電子マネー機能が使えない点も不便なところです。

 

最近ではスマートフォンやカードを使った電子マネーが普及しており、手軽に買い物や交通機関の利用が可能になっています。

 

しかし、電子マネー機能が付帯していないことで、とくに駅の自動販売機やコンビニなどでの小額決済に不便さを感じることがあるでしょう。

 

このような点を踏まえて、他の特典や還元率などを享受してデメリットを相殺するか、自分の利用スタイルに合ったカード選びが重要です。

 

その他のJALカード

 

 

JAL CLUB EST プラチナに類似カード

 

 

JAL CLUB EST プラチナの属性カテゴリ

 

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.08.19

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.08.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.08.26

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.08.18

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.08.08

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.08.27

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05