空港ラウンジが無料のおすすめ最強候補クレジットカード35選人気比較!
更新日: 2025.10.30
この記事の編集者・執筆者
詳細を表示
この記事の監修者
詳細を表示
クレジットカードを比較
| カード | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 年会費 | 33,000円(税込) | 11,000円(税込) | 22,000円(税込) | キャンペーン期間(2025年9月1日-2025年11月30日)中により 初年度年会費無料 | 15,400円(税込) |
| ポイント 還元率 | 0.75% 〜1% | 1% 〜3% | 0.5% 〜15% | 0.4% 〜1% | 0.5% 〜3% (OkiDokiポイント) |
| 審査・発行 期間 | 最短3営業日 | 通常1週間 | 最短3営業日 | 通常2~3週間 | 2〜3週間程度 |
| 利用可能 | |||||
| リンク |
- 人気
- 最大還元率
キャンペーン
新規入会&利用で最大10,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント
上質な旅を提供する特典がずらり。
高還元率で保険も手厚いカード。
メリット
- JALマイル還元率が最大1.125%と高い
- プラチナの中では年会費が安め
- 還元率が通常の1.5倍以上に優遇
- 海外/国内空港ラウンジが利用可能
デメリット
- JALマイル還元率アップにはSAISON MILE CLUBへの登録が必要
- 家族カードは年会費が発生する
5.0
30代
・男性
(会社員)
さらに表示
注釈についての記載
キャンペーン
新規入会&利用で最大5,000ポイントプレゼント
ライフスタイルに合わせて優待が選べる。
旅行保険も自動付帯で安心です。
メリット
- 楽天市場ではポイント3倍、誕生月は4倍
- 旅行保険が自動付帯
- プライオリティパスを無料で発行できる
デメリット
- 楽天市場をあまり利用しない人はメリットを感じにくい
- ポイントの有効期限が短い
4.0
30代
・男性
(会社員)
さらに表示
注釈についての記載
特典
新規入会特典として最大15,000円相当のポイントプレゼント
※1ポイント5円相当の商品に交換した場合。特典には条件があります
高級ホテルもコンビニもお得に利用できる。
普段も特別な日も使いやすいプラチナカード。
メリット
- セブン - イレブンやスシローなど対象店舗で最大15%還元※2
- 旅行傷害保険が自動付帯
- 国内外の空港ランウンジが無料で利用可能
- 家族カードが1名無料
デメリット
- 国際ブランドが選べない
- ポイント還元率は0.5%と平均的
5.0
40代
・男性
(会社員)
さらに表示
注釈についての記載
1ポイント5円相当の商品に交換した場合。ポイント還元には上限など各種条件がございます。特典には条件があります。
※予告なく内容を変更、または終了する場合があります。
※ご利用期間は①2024年8月1日(木)~10月31日(木)(3カ月間)、 ②2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)(3カ月間)、 ③2025年2月1日(土)~3月31日(月)(2カ月間)、 ④2025年4月1日(火)~5月31日(土)(2カ月間)の4回に分かれます。
1ポイント5円相当の商品に交換した場合。※最大15%ポイント還元には上限など各種条件がございます。
キャンペーン
新規入会で初年度年会費無料&条件達成で10,000円キャッシュバック!
利用額に一律の制限なし!
ワンランク上の優待が揃うプラチナカード。
メリット
- TRUST CLUB プラチナマスターカードが無料
- 利用可能額の制限がない
- 対象のコンビニや飲食店利用&条件達成でポイント5倍
- 国内外1,600ヵ所以上の空港ラウンジが無料
デメリット
- 基本還元率が0.4%
- 海外空港ラウンジ無料利用は回数制限あり
4.0
30代
・男性
(会社員)
さらに表示
注釈についての記載
地下鉄乗車で最大40ポイント!
搭乗ボーナス25%+空港ラウンジも付帯
メリット
- 東京メトロの乗車で最大40ポイント付与
- ANA便搭乗ごとに×25%のマイルが還元
- 世界各国1,100ヵ所以上の空港ラウンジが利用可能
- 年間利用額によってマイル還元率がアップ
- 最高1億円の保険付帯付き
- メトロポイント→マイル交換レート高い
デメリット
- 国際ブランドはJCBのみ
- 発行までに時間がかかる
- 年会費が高い
5.0
40代
・女性
(主婦)
さらに表示
注釈についての記載
ANA利用でボーナスマイル25%分を付与。
マイルへの交換レートが通常の2倍でお得!
メリット
- 1ポイント2マイルの高レート
- 国内・海外旅行傷害保険が自動付帯
- 楽天Edyチャージ&利用でマイルが貯まる
- ANA便利用時に25%のボーナスマイルがもらえる
デメリット
- ANAの利用が少ないとお得感がない
- 一部国際ブランドには独自特典なし
5.0
30代
・男性
(会社員)
さらに表示
注釈についての記載
キャンペーン
ご入会後3ヶ月以内に合計70万円以上のご利用で合計35,000マイル相当獲得可能
入会・継続・搭乗でマイルがもらえる!
国内外の空港ラウンジが無料で利用可能。
メリット
- 対象の空港ラウンジを無料で利用可能
- フライトごとに10%のボーナスマイルが還元
- ANAグループでのカード利用はポイント1.5倍
- 入会・継続ごとに1,000マイルがもらえる
デメリット
- マイル移行手数料がかかる
- 家族カードに年会費がかかる
4.0
30代
・女性
(主婦)
さらに表示
注釈についての記載
キャンペーン
ご入会後3ヶ月以内に合計200万円以上のご利用で合計100,000マイル相当獲得可能
マイルの貯まりやすさと特典の充実度を両立。
入会時・継続時にはボーナスマイルがもらえる。
メリット
- 加盟店でのカード利用でポイントとマイルを獲得できる
- 入会時や継続時に2,000マイルがもらえる
- プライオリティパスの年会費が無料
- ANAグループでのカード利用はポイント2倍
デメリット
- 国際ブランドが一つに限定されている
- 家族カードの年会費が高額
5.0
20代
・女性
(主婦)
さらに表示
注釈についての記載
2025年3月27日時点
搭乗ごとにフライトマイル×25%還元!
普段の買い物でも1.0%のマイルが貯まる。
メリット
- 買い物で1.0%のマイルを還元
- 対象の空港ラウンジが無料
- 搭乗ごとに25%のボーナスマイルがもらえる
- 海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
デメリット
- 発行までに時間がかかる
- JALのサクララウンジは利用できない
4.0
20代
・女性
(学生)
さらに表示
注釈についての記載
年間50万円以上利用で年会費永年無料!
最大3ショップのポイント還元率が3倍に。
メリット
- 年間50万円以上利用で翌年以降の年会費永年無料
- 自分で選んだ3ショップのポイント最大3倍
- 年間利用額に応じ最大1万ボーナスポイント進呈
デメリット
- 国内旅行傷害保険が付帯していない
- 国際ブランドがVISAのみ
注釈についての記載
ポイント還元率は1.25%と高水準
Mastercard最上位ステータスの高級感あふれるブラックカード。
メリット
- ポイント還元率が1.25%と高い
- 世界1,600ヵ所以上の空港ラウンジが無料
- ブラック金属製でステータスが高い
- 24時間365日対応のコンシェルジュサービス
- 最高1億2,000万円保険付帯
デメリット
- ボーナスポイントがない
- グルメやダイニング系の特典が都心に偏っている
注釈についての記載
二つの国際ブランドを併用できる!
旅行好きにおすすめの特典が充実した一枚。
メリット
- Mastercard最上位ステータスのコンパニオンカードが無料付帯
- プレミアム会員専任のコンシェルジュ
- 利用可能枠に一律制限がない
- 国内外1,500ヵ所以上の空港ラウンジが無料
デメリット
- マイル以外の還元率が低め
- 招待制で新規申し込みはできない
注釈についての記載
キャンペーン
Apple Store(店頭・オンライン)の製品購入時に、分割支払いを選択で分割手数料が0円
旅行やグルメなど幅広いジャンルで最高級の特典!
招待制のプレミアムなカード。
メリット
- 24時間365日対応のコンシェルジュデスク
- 招待制のためステータス性が高い
- ディズニーチケットなど年に1度好きなプレゼントがもらえる
- プライオリティ・パスは同伴者1名も無料
デメリット
- 招待制で新規申し込みはできない
- ポイント還元率が低め
注釈についての記載
最上級の特典が付帯した1枚!
還元率1.5%でどんな支払いでもポイントが貯まる
メリット
- 基本還元率1.5%と高還元
- 事前入金すれば最大9,990万円まで決済可能
- 世界1,600か所以上の空港ラウンジが無料
- 24時間365日対応のコンシェルジュサービス
- 金属製のカードでステータスが高い
デメリット
- 年会費が高め
- 金属製カード非対応の店舗では使えない場合がある
5.0
60代
・女性
(主婦)
さらに表示
注釈についての記載
専任のコンシェルジュがつく。
他にはない最高級の特典と最高峰のステータス。
メリット
- 専任のパーソナルコンシェルジュが付く
- JALやANAの座席を無料アップグレード
- 持っているだけで高級ホテルの上級会員になれる
- クレジットカードの中で最高峰のステータス
デメリット
- 初年度のコストが110万円と高額
- 金属製のため一部店舗では使えない場合がある
注釈についての記載

カードを選択

カードを選択
ポイント還元率
シミュレーション
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
カード別ランキングを見る
ラウンジ無料
パス付き海外旅行無料ゴールドSuicaPASMO交通系ガソスタ向けサービス付きホテル系新幹線キャッシングVISAマスターカードJCBカードアメックスコンビニ決済公共料金生活費Amazonスターバックスコストコビューカードイオンカード三井住友カードセゾンカード家族カードエポスカード三菱UFJカードライフカード































