【2024年9月】クレジットカードの入会キャンペーンを徹底比較
クレジットカードの中には、豪華な新規入会キャンペーンを実施しているものが多数あります。せっかくならそういったお得なキャンペーンを利用してクレジットカードを作りたいと考えている人が多いのではないでしょうか。
ただ、新規入会しただけでポイントが付与されたり、「◯◯円以上支払う」「タッチ決済を利用する」といった簡単な条件を達成すれば現金が還元されたりと、クレジットカードによって内容は様々です。そのため達成しやすいかどうか、もらえる特典が自分にとってお得かどうか、しっかり比較することが大切です。
そこでこの記事では、新規入会キャンペーン特典がお得なクレジットカードを多数紹介していきます。キャンペーンを目当てに入会した後でも、使い続けやすいクレジットカードを厳選しました。
クレジットカードのキャンペーンにまつわる注意点もいくつかまとめているため、気になる方は最後まで読んでみてください。
4.2
(5件)
- 年会費
- 36,300円(税込)
- 審査・発行期間
- 1〜3週間程度
- 還元率
- 0.50%
キャンペーン
入会&条件達成で最大19万ポイント獲得可能
出張や会食もスムーズに準備できる!
ビジネスシーンで活躍する特典が充実です。
メリットとデメリット
メリット
freeeと連携可能
ビジネス向け特典が豊富に付帯している
100円につき1ポイント還元されるので貯めやすい
デメリット
発行までにやや時間がかかる
年会費が3万円以上する
口コミ評判
4.0
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、ビジネスに特化したサービスが充実しており、ポイント還元率も魅力的。旅行やビジネス関連の経費を効率よく管理できる。ただし、年会費が高めなのがネック。
40代
・男性
(会社員)
3.0
出張が多いので、3年間利用しています。空港ラウンジアクセスや各種保険付帯で安心感があり、ビジネスシーンでもステータスを感じます。年会費は高いですが、経費精算機能やポイント還元率も考慮すると、費用対効果は高いと感じています。
30代
・男性
(会社員)
4.0
接待で利用する場面が多い中、予約が取りやすかったり、店によって割引や1名分無料となったり非常に利用価値が高いゴールドカードです。
30代
・男性
(会社員)
5.0
重厚感があり、社会的なステータスが高いです。レストラン優待や空港系の豪華特典もあるため、海外に行く機会が多い方にオススメです。
20代
・女性
(会社員)
5.0
アメックスビジネスゴールドを使ってみて、その豊富な特典には本当に驚かされました。特に、東京・新宿・博多駅からホテルへの手荷物宅配サービスは出張時の大きな助けになります。
60代
・男性
(会社員)
JCB一般法人カード
4.4
(5件)
- 年会費
- オンライン入会で初年度無料 通常1,375円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常2〜3週間程度
- 還元率
- 0.50 〜9.90%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大20,000円分プレゼント
会計ソフトと連携で業務効率アップ。
業界初のサイバーリスク保険付帯で安心です。
メリットとデメリット
メリット
請求書カード払いが可能
初年度の年会費が無料で使える
freeeや弥生会計と連携できる
デメリット
国際ブランドが選べない
2年目以降は年会費がかかる
口コミ評判
5.0
年会費がリーズナブルでありながら旅行傷害保険(利用付帯)が手厚いので、出張の際など万が一の時にも安心感がありますし、ポイント還元率も高いので使い勝手が良いです。
40代
・男性
(会社員)
5.0
20年以上使用していますが、困った事などは一切なく安心して使用できるカードです。一度、不正利用があった様で連絡があり、その場で解決し対処してくれ新しいカードがすぐさま送られてきました。
40代
・男性
(会社員)
4.0
会社の出張用とETCカードとして利用していますが、年会費が法人カードの中でも安くて汎用性が高いので不便は感じていません。複数枚発行でき社員間で渡し合うことも無く良いです。
30代
・男性
(会社員)
4.0
年会費無料でステータスもあり安心感が非常にあります。カスタマーサービスも非常に良く、ポイント還元は普通ですが、信頼できるカードかと思います。
50代
・男性
(会社員)
4.0
付帯サービスの充実度が高く、保険の質も高いですしお得に感じる特典も意外と豊富に取り揃えられていて満足できます。サポートの良さもメリットの一つで、利用に関するわかりやすい説明が魅力的です。
40代
・男性
(会社員)
4.4
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 0.50 〜2.00%
キャンペーン
新規入会・利用で最大8,000円相当プレゼント
年会費永年無料で維持コストなし!
初めて法人カードを作る方におすすめ。
メリットとデメリット
メリット
年会費が永年無料
対象のサービスはポイント最大4%還元
「かんたんクラウド」が2ヶ月分タダ
デメリット
ポイントが1,000円ごとに付与される
AMEXはVisaやMastercardより使える店が少ない
口コミ評判
5.0
貯まったポイントは、いろいろな用途に使えるので便利です。
例えばAmazonギフトカードやdポイントなどにも交換できますし、スターバックスカードやJAL、ANAのマイルに交換もできます。
30代
・男性
(介護)
4.0
登記謄本不要で審査に合格しやすいクレジットカードだから、収益に不安がある事業主におすすめしたいです。また社員への追加カードも永年無料で所持できるから、決済には打って付けの存在です。
30代
・男性
(情報通信業)
4.0
年会費が無料で使用することができカードのデザインがかっこいいと感じています。利用限度額も高いのでビジネスで利用するときに重宝しています。
40代
・男性
(エンジニア)
5.0
特にビジネスシーンでの利用に優れたカードです。年会費無料で、追加カードも9枚まで発行可能。特定加盟店でのポイント4倍サービスや、エックスサーバー優待など、ビジネスオーナーにとって魅力的な特典が満載です。
50代
・男性
(事務)
4.0
ポイント還元率が低いのはデメリットでしたが、有効期限がないのでまだ許容範囲でしたし、年会費が掛からない割には利用限度額がとても高いので助かっています。
40代
・男性
(建築)
4.4
(5件)
- 年会費
- 13,200円(税込)
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50%
キャンペーン
新規入会特典として最大8万ポイント獲得可能
プライベートでも使える特典が豊富。
効率化とくつろぎの両面を持った法人カード。
メリットとデメリット
メリット
一度でもポイントを利用したら後は無期限になる
利用状況はアプリやfreeeへ自動で反映される
国内外29ヶ所の空港ラウンジが無料
デメリット
社員用カードにも年会費が発生する
年会費がやや高い
口コミ評判
4.0
基本的に国内どこでも使用できる店舗が多いのと、海外でも利用ができるのでとても利便性がいいと思っています。
また、ポイントも貯めやすく、使用もしやすいのが良いです。
30代
・女性
(会社員)
5.0
急な出張でホテルを予約する際でもスピーディーに対応ができ非常に助かっていますし、空港ラウンジを使えたりなど便利なサービスが付帯されていてとても使い勝手が良いです。
40代
・男性
(会社員)
4.0
身の回りで利用されている方が多いので安心して利用しています。また、空港ではカードを提示するとラウンジの利用が無料になるので嬉しいポイントです。荷物も無料で送れるので助かっています。
20代
・女性
(薬剤師)
5.0
会社の経費を法人カードでまとめたかったので、利用しています。経理管理がラクになりました。アメックス法人カードはクラウド会計ソフトと連携しており、かなり経理作業が効率化されて助かっています。また、会員のサービスも充実しています。
30代
・男性
(会社員)
4.0
出張が多い社員を抱える企業であれば、滞在先のホテルでポイントを賢く消化できるので1枚は持っておきたい存在です。最初の1枚としても候補に入れておくべきだと思います。
30代
・男性
(会社員)
4.4
(5件)
- 年会費
- 22,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
初年度の年会費22,000円(税込)が無料に!
公私問わず使えるお得な特典が豊富。
お得な年会費で高コスパの法人カード。
メリットとデメリット
メリット
付帯保険が充実している
決算書や登記簿なしで申し込める
プラチナならではの特典が付いている
デメリット
1,000円ごとにポイントが貯まるため端数が無駄になりやすい
年会費がやや高い
口コミ評判
5.0
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを持っていれば、国内主要空港のカードラウンジを無料で利用することができるため、窮屈な思いをして搭乗までの時間をつぶすことはありません。
30代
・男性
(介護)
4.0
永久不滅のポイントやアメックスカード利用時のステータス、また提携店が多くネットでも調べやすいため、取引先の重要顧客の接待時などにとても使いがってがよいと感じています。ポイント還元は、他のカード会社と同じくらいかと思われます。
40代
・男性
(総務)
4.0
年会費は比較的高額ですが利用限度額の設定が高く、永久不滅ポイントがギフト券などに交換することができ有効期限もないところが魅力的です。
40代
・男性
(エンジニア)
4.0
海外出張が多い私にとって、海外でのショッピングがポイント2倍になるのは非常に魅力的。また、プライオリティ・パスの付帯や充実した保険も、安心して海外でのビジネスを行う上で大きな支えとなっています。
60代
・男性
(医療)
5.0
JALマイルの還元率が高いので、効率的に貯まります。またコンシェルジュサービスが付帯されているため、ワンランク上のサービスを受ける事が出来ます。
20代
・女性
(金融)
ソラチカカード
4.2
(5件)
- 年会費
- 初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短5営業日
- 還元率
- 0.50 〜3.00% (OkiDokiポイント)
- 還元率
- 0.50 〜3.00% (メトポ)
キャンペーン
新規入会で最大50,000マイル相当をプレゼント
陸マイラーにおすすめ!
地下鉄乗車や買い物でポイントが貯まるANAカード
メリットとデメリット
メリット
カードの継続で毎年1,000マイル付与
継続特典で年会費を相殺できる
搭乗するたびに×10%のボーナスマイルがもらえる
デメリット
家族カードは年会費がかかる
海外では使いにくい
口コミ評判
4.0
ANA JCBカードとPASMOの機能が合体していて飛行機や電車をよく利用する人には向いているカードでとても重宝しています。
40代
・男性
(会社員)
4.0
ポイントを貯めてマイルをコツコツ積算していきたい人にとっては、やっぱり今でも便利なカードだと思います。昔から便利に使っています。
30代
・女性
(会社員)
4.0
ANAユーザーなので、少しでもマイルを貯めたくて持っています。初年度以降は年会費がかかりますが、毎年継続更新のボーナスマイル付与されるので、年会費を払ってもお得に感じています。
30代
・女性
(会社員)
5.0
ポイント還元率が高いので日頃から効率的貯められていますし、マイルなど貯まったポイントの使い道も幅広くて非常に使い勝手が良いです。
40代
・男性
(会社員)
4.0
ただ保有しているだけでもマイルが貯まります。またPASMO機能が搭載されているため、定期券の購入やチャージでもポイントが貯まって便利です。
20代
・女性
(会社員)
注釈についての記載
ANA To Me CARD PASMO JCB Series(ソラチカカード)の一時受付停止について
ご好評につきANA To Me CARD PASMO JCB Series(ソラチカカード)の新規入会の申し込みが予想を大幅に上回る状況となり、
当該カードについて、新規入会受付を一時停止をすることとなりました。 受付の再開につきましては、目途が立ち次第改めてご案内申し上げます。
3.6
(5件)
- 年会費
- 初年度無料 2年目以降は2,200円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短5営業日
- 還元率
- 0.50 〜3.00%
キャンペーン
新規入会+条件達成で最大50,000マイル相当をプレゼント
初年度なら年会費無料!
ANA便の搭乗でボーナスマイルがもらえる
メリットとデメリット
メリット
ポイントも自動でマイルに移行される
フライトするたびにボーナスマイルがもらえる
海外旅行保険が自動付帯している
デメリット
海外の店舗では使えないことが多い
2年目以降は年会費がかかる
口コミ評判
4.0
年会費は初年度は無料で翌年以降はお金はかかりますが安いほうだと思います。飛行機をよく利用する人は搭乗ボーナスマイルが加算されるのでメリットがあります。また、マイルの移行手数料が安いところもよい点です。
40代
・男性
(会社員)
2.0
カードのデザインが可愛く好みのもので、持っていて気分が上がるカード。主婦でも手軽に作れることもあり、日常遣いにおすすめのカードです。
30代
・女性
(主婦)
4.0
一般カードでありながらも年間費が必要なのはデメリットでしたが、ボーナスマイルを貰える頻度が高いのでその年間費も許容範囲でした。
40代
・男性
(会社員)
4.0
ANAマイルが貯めやすいのが最高です!ANAに搭乗するたびにマイルが貯まるので、あっという間に特典航空券に交換できました。
30代
・男性
(会社員)
4.0
JCB特有のサポートの手厚さと、利用する度にANAのボーナスマイルが獲得できるようになっているところに満足感が得られます。
30代
・男性
(会社員)
ソラチカゴールドカード
4.8
(5件)
- 年会費
- 15,400円(税込)
- 審査・発行期間
- 2〜3週間程度
- 還元率
- 0.50 〜3.00% (OkiDokiポイント)
キャンペーン
入会で最大123,000マイル相当プレゼント
地下鉄乗車で最大40ポイント!
搭乗ボーナス25%+空港ラウンジも付帯
メリットとデメリット
メリット
PASMOの定期券としても利用OK
ANA便に搭乗するごとに×25%のマイルを還元
対象の空港ラウンジは無料で利用可能
デメリット
国際ブランドはJCBのみ
発行までに時間がかかる
口コミ評判
5.0
東京メトロを利用すればするほどポイントが貯まるので、効率的に増やせます。マイル移行にかかる手数料も発生しないため、お得感がありますね。
20代
・女性
(会社員)
4.0
年会費はかかりますが他社のゴールドカードと比べると安く、ANAマイルの還元率も高いので満足しています。海外での決済時は利便性が正直よくないので他の国際ブランドのカードを持っておく必要があると感じています。
40代
・男性
(会社員)
5.0
PASMOの決済なら100円または200円ごとに2ポイント獲得できるので、東京メトロの利用機会が多い方であれば、決済でソラチカゴールドカードを積極的に使用して、高めの年会費以上のポイントを貯められる可能性があります。
30代
・男性
(会社員)
5.0
ソラチカカードにも付帯している「海外旅行傷害保険」と「国内航空損害保険」だけではなく「国内旅行傷害保険」と「国内・海外航空機遅延保険」も付帯しています。最高補償額はソラチカカードよりも高く、補償範囲も広いのでより安心感が得られます。
30代
・男性
(会社員)
5.0
- ソラチカカードよりもソラチカゴールドカードの方がポイントやマイルが貯まりやすい傾向にあります。また、ポイントやマイルの交換のしやすさもメリットであると言えます。
30代
・男性
(会社員)
注釈についての記載
ANA To Me CARD PASMO JCB Series(ソラチカカード)の一時受付停止について
ご好評につきANA To Me CARD PASMO JCB Series(ソラチカカード)の新規入会の申し込みが予想を大幅に上回る状況となり、
当該カードについて、新規入会受付を一時停止をすることとなりました。 受付の再開につきましては、目途が立ち次第改めてご案内申し上げます。
ANAワイドカード
4.2
(5件)
- 年会費
- 7,975円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常2~3週間
- 還元率
- 0.50 〜3.00%
キャンペーン
新規登録&利用で最大51,000マイルプレゼント
搭乗ごとに25%のボーナスマイルを付与
継続ごとに毎年2,000マイルがもらえるお得なカード
メリットとデメリット
メリット
搭乗ボーナスマイルで+25%上乗せ
入会・継続すると2,000マイル付与
旅行保険が自動付帯
デメリット
国内旅行保険が付帯されていない
ANAマイルを貯めない人には不向き
口コミ評判
3.0
海外旅行での保険の補償額が他の会社と比較すると5000万円というのが魅力なうえ、航空券の予約でたまるマイルも多いのが良いです。が、デメリットとしては、マイルが増加する航空券の予約サービスが指定されているのがデメリットです。
30代
・男性
(会社員)
5.0
ボーナスポイントやマイルが充実しているので、使えば使うほど嬉しい特典があります。またANAグループの飛行機を使う事で、25%もマイルを獲得する事が出来ます。
20代
・女性
(会社員)
4.0
ANAの航空券を購入するとマイルが貯まりさらに飛行機に搭乗するとボーナスマイルがあります。
年会費は8000円程度は掛かってしまうのですが、飛行機搭乗の機会が多い方や旅行好きでマイルをより多く貯めたい人には効率的にマイルが貯まるカードです。
40代
・男性
(会社員)
4.0
フライトボーナスが多い中では年会費も抑えめで、よくANAで飛行機移動をするので満足です。海外旅行損害保険も充実していて安心できています。
30代
・男性
(会社員)
5.0
旅行傷害保険も比較的手厚いですし、ラウンジも利用出来るので旅行だけでなく出張へ行く場合にも助かるサービスが充実していて有り難いです。
40代
・男性
(会社員)
4.0
(5件)
- 年会費
- 15,400円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常2~3週間
- 還元率
- 0.50 〜3.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大123,000マイル相当を獲得可能
ANA利用でボーナスマイル25%分を付与。
マイルへの交換もお得です。
メリットとデメリット
メリット
カード利用で1ポイントあたり2マイル付与
空港ラウンジを利用できる
楽天Edyチャージ&利用で200円1マイル貯まる
デメリット
ANAの利用が少ないと元がとれない
年会費が高い
口コミ評判
4.0
仕事やプライベートで航空機をよく利用するので、ポイントをマイルへ簡単に移行が出来るANAワイドゴールドカードは便利でした。移行手数料もかかりません。
20代
・女性
(会社員)
5.0
ゴールドになるとフライトでの貯まるマイルが25%増加するのでかなり早く貯まります。また、更新毎にもボーナスマイルが付くのでとてもありがたいです。
30代
・男性
(会社員)
4.0
ANAの飛行機で旅行などで年に数回出かけますがこのカードを持っているとお得なサービスがいろいろ受けられるところがよいです。貯めたポイントを手数料が無料でマイルに移行できるところも気にいっています。
40代
・男性
(会社員)
5.0
年会費は11,000円と高額ですが、ANAマイルが貯めやすく、空港ラウンジアクセスや旅行保険も充実しているので、ANAをよく利用する方には特におすすめです。
40代
・男性
(会社員)
2.0
ゴールドカードにしては旅行保険の内容が物足りなく感じましたし、電子マネーへチャージしてもポイントが還元されないので、使う選択肢が限られてしまい不便でした。
40代
・男性
(会社員)
JALカード 普通カード
4.2
(5件)
- 年会費
- 初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常4週間
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大2,500マイルプレゼント
JALマイルが直接貯まる!
年会費初年度0円ながら保険が自動付帯
メリットとデメリット
メリット
搭乗するたびにフライトマイル×10%が貯まる
旅行保険が自動付帯
買い物でもマイルが直接貯まる
デメリット
審査から発行までに時間がかかる
還元率が低い
口コミ評判
4.0
ショッピングするだけでマイルが効力的に貯まりやすいです。また年会費も2,200円とリーズナブルなので、気軽に作りやすいです。
20代
・女性
(会社員)
4.0
初年度以降は年会費が発生するものの、年に一度でもJALを利用する人であれば、簡単に元は取れる。旅行保険がつくだけでなく、当日でも予約や変更ができるため、実家が遠方などの場合は持っておいて損はないと思う。
30代
・女性
(会社員)
4.0
買い物でもマイルが貯まります。フライトごとにボーナスマイルが付くほか、毎年初回搭乗ボーナスが付きます。ただ年会費が気になります。ショッピングマイルプレミアムも合わせて入会すると結構な金額になります。
50代
・男性
(アルバイト、パート)
4.0
JALカードを持っていると、空港で使えるラウンジサービスや、機内販売の割引などの特典も受けられるので、旅行がより快適になります。マイルを貯めて特典航空券に交換したい方におすすめです。
30代
・男性
(会社員)
5.0
JALカード普通カードを利用していますが、マイルが貯まりやすく、旅行好きには非常に便利です。年会費もリーズナブルで、特に飛行機を頻繁に利用する方にはおすすめです。ショッピングでもマイルが貯まるので、日常生活での利用も充実しています。
50代
・男性
(会社員)
4.6
(5件)
- 年会費
- 7,700円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常1~3週間
- 還元率
- 0.50 〜0.75%
キャンペーン
入会3か月以内に50万円以上の利用で合計24,000マイル相当獲得
入会・継続・搭乗でマイルがもらえる。
国内外29の空港ラウンジが無料
メリットとデメリット
メリット
対象の空港ラウンジを無料で利用可能
フライトごとに10%のボーナスマイルを還元
手荷物も無料で配送OK
デメリット
マイル移行手数料がかかる
旅行保険が利用付帯
口コミ評判
4.0
電話での問い合わせがいつも親切で丁寧です!空港から自宅へスーツケースを1個無料で送れたり、ラウンジを使用できるのがいいてす。年会費の他にポイントをANAマイルに変換するにもお金がかかりますが、課金するとポイントは無期限なので助かります。
40代
・女性
(無職)
4.0
年会費がかかってしまうのは残念ですが、飛行機によく乗る人やカード支払いが多い人は必ず元がとれるカードになっていると思います。ポイントをマイルに交換することができますし、空港ラウンジを使うことができるという特典も最高でした。
30代
・女性
(主婦)
5.0
特にラウンジサービスの無料利用が大変便利でした。年会費を考慮しても、ラウンジを数回利用するだけで元が取れると感じます。ただ、ポイントをマイルに交換する際の手数料や還元率については、他のカードと比較しても見劣りする部分があります。
50代
・男性
(会社員)
5.0
ANAカードの特典とAmexの特典が融合しており、マイルを無期限で貯めることができるところが魅力的だと感じています。年会費もかかってしまいますが安いほうだと感じています。
40代
・男性
(会社員)
5.0
ゴールドカード同等の特典を使えるので、空港ラウンジを無料で利用する事が出来ます。会員の優待だけでなく、入会キャンペーンも豪華です。
20代
・女性
(会社員)
4.8
(5件)
- 年会費
- 34,100円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常1~3週間
- 還元率
- 1.00 〜2.00%
キャンペーン
新規入会から3ヶ月以内に200万円以上利用で合計80,000マイル相当を獲得可能
マイルの貯まりやすさと特典の充実度を両立。
プライオリティ・パスに無料で登録できます。
メリットとデメリット
メリット
加盟店でのカード利用でポイントとマイルを獲得できる
入会時や継続時にボーナスマイルがもらえる
プライオリティパスの年会費が無料
デメリット
国際ブランドが一つに限定されている
年会費が高額
口コミ評判
5.0
付与されたポイントには最大で3年間の有効期限があります、ANAアメックスのゴールドカードで獲得したポイントは有効期限がないのも特徴です。
無期限であることから、たまったポイントは好きなときにいつでも利用可能な点も魅力です。
30代
・男性
(会社員)
5.0
メリットとしては、海外旅行の際にマイル還元率が高いのと、ラウンジ利用の際にもう一名同席できる点、空港からの荷物が一つ無料で家まで送れるという点です。プレエコに乗れたり、ビジネスでチェックインできるのも手続きに並ばなくていいので最高です。
20代
・女性
(主婦)
5.0
アメックスのキャンペーンで大量のマイルを獲得することができます。日常の生活とフライトの両方でマイルを貯めることができ、ラウンジも使えるところがよいです。
30代
・男性
(公務員)
4.0
年会費はそこそこ高いですがカードを利用することでポイントとマイルの両方を貯めることができるところが気に入っています。ポイントの有効期限がないところも満足しています。
40代
・男性
(会社員)
5.0
ANAカードマイルプラス加盟店では、100円につき1ポイント+1マイルと、ポイントとマイルが同時にたまります。またANA航空券の購入では100円につき2.5マイルたまるなど、とにかくマイルがたまりやすいのも特徴です。
30代
・男性
(会社員)
4.5
(4件)
- 年会費
- 11,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常4週間
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で14,500マイルプレゼント
普通カードよりマイルが貯まりやすい。
付帯保険やサービスも充実したJALカード。
メリットとデメリット
メリット
フライトマイル×25%が搭乗ごとに還元される
毎年初回搭乗ボーナスで2,000マイルもらえる
最高5,000万円補償の旅行保険が付帯
デメリット
JALをほとんど利用しない人にはメリットを感じにくい
ショッピングマイル・プレミアムは有料
口コミ評判
4.0
年会費が17000円前後だったかと思います。値がはるなとは思いましたが、海外旅行へ行く際の手厚い保険やマイルが貯まることで、国際線の航空券を特典を使って購入することができたりと、それなりのメリットがあるので、今後も活用していきたいです。
30代
・女性
(会社員)
5.0
マイルの還元率がとにかく高いので、飛行機を利用する機会が多い自分には特にマイルを貯めやすいですし、更には旅行保険も手厚くてとても安心感があります。
40代
・男性
(会社員)
5.0
年会費は高くも安くもなく妥当な金額ですがマイルはたまりやすいカードだと感じています。JALが設置しているサクララウンジが利用できるところもメリットだと感じています。
40代
・男性
(会社員)
4.0
マイルが貯まりやすいので、旅行や出張でJALの飛行機を使う方にオススメです。また国内の空港店舗や免税店で割引が適用されます。
20代
・女性
(会社員)
4.4
(5件)
- 年会費
- 17,600円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常4週間
- 還元率
- 1.00 〜2.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大30,000マイルプレゼント
搭乗ごとにフライトマイル×25%を還元
普段の買い物でも1.0%のマイルが貯まる
メリットとデメリット
メリット
買い物で1.0%のマイルを還元
対象の空港ラウンジが無料
搭乗すると25%のボーナスマイルを付与
デメリット
年会費が高い
JALのサクララウンジは利用できない
口コミ評判
4.0
海外で使用後に、不正使用されたかもと連絡をもらい、新しくカードを作り直したので、仕方がないのかもしれませんが、安全性は心配です。カード付帯サービスのスーツケースを送るのが安くなるのはよいです!
40代
・女性
(無職)
4.0
国内をよく旅行するのですが空港店舗や免税店、機内販売を利用すると会計の金額から最大で10%程度の割引を受けることができるので満足しています。
40代
・男性
(会社員)
4.0
買い物や飛行機の利用で多くのマイレージが貯まり、マイレージを使って飛行機の利用ができる点が優れている。また、空港でラウンジを利用できるのもありがたい。
20代
・女性
(学生)
5.0
搭乗するたびにフライトマイルがボーナスとして25%付与されます。海外・国内の旅行傷害保険も付いているため、現地でも安心です。
20代
・女性
(会社員)
5.0
国内空港店舗や空港の免税店、機内販売を利用すると購入した会計金額から5%~10%の割引を受けることができるのでお得です。
30代
・男性
(会社員)
ANAダイナースカード
4.4
(5件)
- 年会費
- 29,700円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常2~3週間
- 還元率
- 1.00 〜1.20%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大77,000円マイル相当を獲得可能
高額決済やフライトでANAマイルを貯めたい方に。
豪華な優待も充実のクレジットカード。
メリットとデメリット
メリット
ポイントの有効期限がない
マイルへの移行上限・移行手数料がかからない
旅行保険が手厚い
デメリット
スマホ決済や電子マネーが利用できない
優待特典を利用しないと年会費が高く感じる
口コミ評判
3.0
年会費は高いですが、旅行が好きで、ANAをよく利用する人には十分元が取れると思います。
海外旅行保険やショッピング保険などの付帯サービスも充実しているので、旅行にも安心して使えます。
30代
・男性
(会社員)
4.0
ダイナースの手厚い特典に加え、100円で1マイルを加算できる利便性がこのカードの最大のメリットだと言えます。さらにポイント交換における有効期限がないから、クレジットヒストリーを蓄積させながら長く保有することが可能です。
30代
・男性
(会社員)
5.0
サイト上の見やすさと使いやすさのおかげで各種手続きや問い合わせをスムーズに行える良さがありますし、ポイントもためやすくコスパの良いカードです。
40代
・男性
(会社員)
5.0
年会費は正直なところ高いと感じていますが海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が付帯されているので旅行に出かけるときは持っていると安心して旅行に行くことができます。
40代
・男性
(会社員)
5.0
ポイント還元率が高いだけでなく有効期限も定められていないので、長期的にポイントを貯めてマイルに交換し、お得に旅行へ行く事が出来ているので非常に助かっています。
40代
・男性
(会社員)
4.0
(4件)
- 年会費
- 6,600円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常4週間
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で2,500マイルプレゼント
一般ランクながら空港ラウンジが使える
世界8,000以上のホテル・レストランで最大70%割引
メリットとデメリット
メリット
国内外34の空港ラウンジが無料利用できる
入会・継続・搭乗でボーナスマイル付与
対象ホテル・レストランで割引あり
デメリット
普通カードでも年会費がかかる
審査・発行期間が長い
口コミ評判
4.0
空港ラウンジが無料で使える特典が非常にうれしく、毎回旅行をする楽しみに花を添えてくれます。デザインもブラックカードらしいシックな印象で、今後も持ち続けたいと素直に思います。
30代
・男性
(会社員)
5.0
特に空港ラウンジの無料アクセスは大変便利でした。年会費は少々高めですが、JALマイルが貯まりやすく、旅行保険も充実しているため、頻繁に飛行機を利用する私にとっては、コストパフォーマンスが良いと感じます。
60代
・男性
(会社員)
4.0
カード利用時の明細が毎月メールで届くのですが、見やすくわかりやすく安心できるものとなっております。アメックスというだけあって信頼性も高いです。ですがたまにアメックスは使用できない店舗があり、予備に他のカードを持ち歩くようにしています。
30代
・女性
(会社員)
3.0
JALマイルが貯まりやすく、アメリカンエキスプレスなのでほぼどこでも使うことができて便利です。海外旅行用に1枚持っておくといいと思います。
30代
・女性
(会社員)
5.0
(2件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
新規入会&条件達成で燃料油の最大400Lまで10円/Lキャッシュバック
会員価格で給油できる!
コスモ石油を使う方におすすめのカード。
メリットとデメリット
メリット
コスモ石油の燃料油を会員価格で購入できる
イオングループの店舗での支払いでポイント2倍
イオンシネマでの支払いで鑑賞料が300円割引
デメリット
燃料油の割引がない店舗もある
基本還元率が0.5%と低め
口コミ評判
5.0
自家用車のガソリン給油において特別価格でお得に給油ができるので満足しています。年会費も掛からないのでガソリンだけに使用しても十分お得に利用できます。
30代
・男性
(会社員)
5.0
- 日頃から近所にあるコスモ石油でガソリンはもちろん灯油の購入もしているので、割引されて非常に助かっていますし、更にはポイントも貯まりやすくて満足しています。
40代
・男性
(会社員)
4.3
(3件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短3営業日(オンライン申し込みの場合)
- 還元率
- 0.50%
キャンペーン
入会から1ヶ月間は給油で最大5円/ℓ値引き
ガソリン代がいつでも割引!
安くガソリンを給油したい方におすすめ。
メリットとデメリット
メリット
出光興産系列SSでガソリン代が最大10円引き
Web明細の利用で毎年追加で割引
4つの国際ブランドから選べる
デメリット
保険が付帯されていない
出光興産系列SSを利用しない人にはお得感がない
口コミ評判
5.0
クレジット払い+会員値引が適用されるので基本料金より安くガソリン購入できます。ポンタポイントも直ぐに貯まるので一石二鳥です。
30代
・女性
(アルバイト・パート)
4.0
スタンドでの給油時に勧められてカード作成しました。単純にカード決済にするとポイント貰えて、給油時はリッターあたりの割引も発生します
トータル的な還元率は高い方です
40代
・男性
(会社員)
4.0
付帯サービスが充実していて、出光のスタンドでの給油でお得に利用できます。出光カードモールでの買い物でのポイント還元率が高くて良いです。
30代
・男性
(会社員)
JALカード プラチナ
4.0
(5件)
- 年会費
- 34,100円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常4週間
- 還元率
- 1.00 〜2.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で32,000マイルプレゼント
JALをよく利用する方におすすめの最上位カード。
プラチナならではの充実したサービスが魅力。
メリットとデメリット
メリット
マイルが貯まりやすい
コンシェルジュサービスが受けられる
1,200以上の空港ラウンジを利用できる
デメリット
国際ブランドの選択肢が少ない
JALの利用が少ないとお得ではない
口コミ評判
5.0
JALプラチナカードの会員は、対象のホテルや旅館などで割引やレイトチェックアウトといった様々な優待を受けられるのでおすすめです。
30代
・男性
(会社員)
3.0
年会費はかなり高いのがネックだが、ラウンジが使えたり、マイルの還元率が良いところがあるので、良いとは思う。飛行機によく乗る人には良いかと
30代
・女性
(会社員)
5.0
世界の空港ラウンジの無料利用など、海外旅行に行く方には嬉しいサービスが充実しています。またJCBとアメリカン・エキスプレスから選べます。
20代
・女性
(会社員)
5.0
国内・海外共に旅行傷害保険の補償内容が充実しています。海外旅行保険では、最高で1億(アメックスは自動と利用付帯合計額、JCBは自動付帯)、国内でもJCBが1憶円、アメックスは5000万円の補償がついています。
30代
・男性
(会社員)
2.0
航空券の購入でマイルの還元率が上がりますが、通常では還元率が低いので幅広く使う事ができず不便ですし、年間費を考慮すれば割に合わないように感じました。
40代
・男性
(会社員)
キャンペーンがお得なカードを比較
入会キャンペーンがお得なクレジットカードを多数紹介してきました。ここからはキャンペーンにまつわる注意点を解説していきます。
新規入会キャンペーンがお得なクレジットカードの選び方
新規入会キャンペーンがお得なクレジットカードを選ぶときは以下のポイントに注目しましょう。
上記のポイントを重視すれば、キャンペーン目当てで入会した後も長く使い続けられる、自分に合ったクレジットカードを絞っていくことができます。
年会費
キャンペーンがお得なクレジットカードを選ぶときは、年会費を確認しましょう。
あまりコストをかけたくないなら年会費無料のクレジットカードがおすすめ。特に、永年無料であれば一切使わなくなっても維持費がかかりません。
ただ、年会費が安いとそのぶん特典やサービスもシンプルになるので、特典をたくさん利用したいなら年会費有料のクレジットカードもチェックしてみてください。
ポイントの貯まりやすさと使いやすさ
クレジットカードをせっかく持つなら、ポイントの貯まりやすさと使いやすさにも注目しましょう。
また、還元率がアップするポイント優待店に、普段からよく利用するお店が含まれているかどうかも重要。コンビニやドラッグストア、スーパーなどが対象となっている方が効率的にポイントが貯まります。
ポイントの使いやすさを確認するなら、やはり使い道を調べるのが手っ取り早いです。商品に交換できたり、マイルや他社ポイントに移行できたりと、クレジットカードによって使い道はかなり異なります。
もし、ポイントを逐一使うのが面倒だと感じるなら、自動でポイントが現金に還元されるクレジットカードが最適でしょう。
特典やサービス
長く使えるクレジットカードを選ぶなら、特典やサービスもチェックしましょう。
例えば、ネットショッピングをする人なら、よく使う通販サイトでポイントがアップするクレジットカードが良いでしょう。
また、海外旅行好きな人なら、無料で空港ラウンジを使えるクレジットカードや手荷物を特別価格で配送してもらえるクレジットカードなどが最適です。
ライフスタイルに合った特典やサービスがついていると、日常生活でもお得さを感じられて満足度も高くなります。
キャンペーン特典の種類
クレジットカードによって、キャンペーン特典の種類は異なります。せっかくキャンペーン目当てで申し込むなら、普段の生活の中で使いやすい特典かどうか確認しましょう。
キャンペーン特典の種類
- ポイントやマイル
- キャッシュバック
- 商品券・ギフト券
ポイントやマイルがもらえるキャンペーンがほとんどですが、キャッシュバックされたり商品券がもらえたりするキャンペーンも少なくありません。
キャッシュバックとは、利用額の数割が現金として口座に返金されること。翌月の利用額から引かれることもあります。
ポイントを使わないという人は、キャッシュバックや商品券の方がおすすめです。
クレジットカードのキャンペーンにまつわる注意点
クレジットカードのキャンペーンで注意してほしいことは以下の5点です。
キャンペーンの達成条件
クレジットカードのキャンペーンにエントリーする時は、達成条件を確認しましょう。
一つでも条件を満たせていないと、キャンペーン特典をもらえないため注意してください。
大体、申し込みページやキャンペーンの特設ページに条件が記載されていますよ。
キャンペーンでもらえるポイントの有効期限
キャンペーンでもらえるポイントの有効期限も要チェックです。
例えば、楽天カードはキャンペーンで10,000ポイントがもらえますが、そのうち6,000ポイントは期間限定ポイントです。進呈された日の翌月末には失効してしまうため注意してください。
キャンペーンの注意事項や付与条件はしっかり読みましょう。
キャンペーン特典の付与時期
キャンペーンでもらえるポイントや現金などの付与時期も一緒に見ておきましょう。
早ければ翌月や翌々月にもらえますが、遅いと5ヶ月や6ヶ月先にならないともらえないこともあります。
その間にクレジットカードを解約してしまうと、当然ポイントや現金は付与されません。
クレジットカードの多重申し込みは危険
キャンペーン目当てで何枚ものクレジットカードに短期間で申し込むのは危険です。
複数枚のクレジットカードに申し込むと、お金がない人と見なされて審査に落ちることもあるでしょう。
申し込み履歴は約6ヶ月ほど残るため、3枚以上同時に申し込むなら半年は空けるのがおすすめです。
再入会はキャンペーンの対象外
クレジットカードの再入会はキャンペーンの適用外であることがほとんどです。「新規入会」と記載されている場合は、キャンペーン条件を達成しても特典はもらえないと考えましょう。
同じ発行会社のキャンペーンに応募したいなら、別のランクのクレジットカードに申し込みましょう。
よくある質問
Q. 再入会でもクレジットカードのキャンペーン特典は貰えますか?
新規で申し込んだ場合のみを対象としている場合がほとんど。キャンペーンの詳細や注意事項の欄にも再入会は対象外と記載されていることが多いです。
ただ、再入会を対象としたキャンペーンを実施しているクレジットカードも稀にあるので、チェックしてみるのも良いでしょう。
Q. 同一のクレジットカードの異なる国際ブランドに申し込んだ場合でもキャンペーンに参加できますか?
例えば、三井住友カード(NL)はVisaとMastercardをそれぞれ発行できますが、2枚とも申し込んだとしてもVisaしか適用されません。
Q. マイルがもらえるキャンペーンを実施しているクレジットカードはありますか?
例えば、ANA JCB 一般カードは新規入会と指定額以上の利用で最大13,000マイル相当がもらえます。
そのほかにも、ANAワイドカードやANAアメックスカードなどでキャンペーンが行われているため、気になる方はチェックしてみてください。
Q. キャッシュバックキャンペーンを行っているクレジットカードはありますか?
JCBカードWはAmazonでの買い物で最大10,000円、VIASOカードは会員サイトへのID登録やショッピング利用などで最大10,000円、ライフカードはアプリログインや光熱費の支払いなどで最大15,000円がキャッシュバックされます。
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師