東京ガス(でんき)

ガスとのセット割あり!自社発電所保有で安定した電力供給
恩田 雅之祖父江 仁美江田 健二
Expert

更新日: 2025.11.20

PR
TOTAL SCORE
0

COCOMO AI 診断

普通
人気ランキング
供給エリア
東京電力エリア
電気ガスセット
あり
2人暮らし参考電気代
11,925円
おすすめポイント
1. ガス・電気のセット割がお得
都市ガス・電気のプランをセットで契約するとセット割が適用。電気料金の基本料金と電力量料金の合計から0.5%が割引されます。
2. 違約金・解約金0円
違約金や解約金が設定されていないため、使用期間に関わらず、いつでも気軽に解約可能。実際に使用してみて、ライフスタイルに合わなかった場合でも安心です。
3. 安定した電力供給
首都圏に4つの自社発電所をもっているため、安定した電力供給が可能。電力会社の中でも信頼度が高く、安心して日常生活がおくれます。
もっとみる
メリット
東京ガスとのセット割がある
ポイントが貯まる
サポート体制が充実
キャンペーンが充実
デメリット
供給エリアが東京電力エリアのみ
セット割が適用されるのは電気代のみ
キャンペーン
特典

基本プランの新規申し込みで電気代基本料金1ヶ月無料(終了日未定)

特典

電気契約で2,500ポイント(パッチョポイント)プレゼント!(2025年10月27日〜11月28日 12:00まで)

評判・口コミ
もっとみる
full starfull starfull starfull starfull star

5.0

50代・男性(会社員)

2025.11.20 10:31
引っ越しを機に東京ガスの電気へ切り替えました。電気とガスをまとめて管理できる点が非常に便利で、請求書の確認がひとつにまとまるだけでもかなり楽になりました。セット割で年間の光熱費が少しですが安くなり、使用量グラフも見やすく、電気代の把握がしやすいと感じています。
full starfull starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay

4.5

40代・女性(主婦)

2025.09.29 10:31
家族4人の家庭で利用しています。使用量に応じた料金体系がわかりやすく、季節によって上下はあるものの、大手電力会社からの乗り換えで数%の節約につながりました。ガスも併用しているため、ポイントが貯まる機会が増えたのも良かったポイントです。
full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

3.5

50代・男性(会社員)

2025.11.06 10:32
在宅の電気+店舗用で契約しました。電気とガスを同じ会社で管理できるので問い合わせがしやすく、サポート対応も比較的ていねいでした。ただ、燃料調整額が高い月だと少し高く感じるなという時もあり、光熱費全体の変動はどうしても出る印象です。
東京ガス(でんき)の基本情報

東京ガス(でんき)の基本情報

運営会社

運営会社名東京ガス株式会社
設立年月日1885年10月1日
本社所在地東京都港区海岸1-5-20

サービス概要

支払い方法クレジットカード・口座振替・電子請求・払込書払い
解約手数料原則なし
切替手続きオンライン・電話
セット割電気+ガス
ポイント還元1.5%(電気・ガスがセットの場合)
法人契約対応

料金

代表プラン基本プラン
基本料金基本料金(20A)623.48円
基本料金(30A)935.22円
基本料金(40A)1,246.96円
基本料金(50A)1,558.70円
電力量料金〜120kWhまで29.70円
121kWh〜300kWh35.69円
301kWh〜39.50円
燃料費調整額
再エネ賦課金
最低契約期間定めなし
他プラン一覧さすてな電気・時間帯別プラン・ずっとも電気3

対応エリア一覧

北海道電力エリア
東北電力エリア
東京電力エリア
中部電力エリア
北陸電力エリア
関西電力エリア
中国電力エリア
四国電力エリア
九州電力エリア
沖縄電力エリア
注釈について

監修者のコメント

岩切 健一郎
Expert
東京ガスの電気は、都市ガスとのセット契約で電気料金が割引される特徴があります。また「基本プラン」新規申込で基本料金1か月無料などキャンペーンもあり、ガス・電気を一本化したい家庭には固定費削減と手続きの簡素化というメリットがあります。 会員専用ページで使用量や料金の見える化も可能で、家計管理との相性も良好です。一方で、割引は指定メニュー・エリアなど条件付きで、燃料費調整などの影響も受けるため「なんとなく東京ガスだから」と選ぶと想定ほど得にならないケースもあります。FP的には、現在のガス会社・電気使用量とシミュレーション結果を比較し、セットにすることでのメリットを金額ベースで確認してから検討したいプランと言えます。
もっとみる

FAQ

© CocoMoola All Rights Reserved.