VISAのクレジットカードおすすめランキング!年会費や還元率も比較
ただ、Visaカードを発行したいと考えてはいるものの、「Visaカードの種類が多くてどれがいいか分からない」と思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、Visaブランドのおすすめクレジットカードを紹介していきます。年会費・ポイント還元率・付帯保険などを徹底比較しました。
また、Visaの特徴やJCB・Mastercardとの違いなども詳しく解説しているので、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
webから新規入会・利用で最大5,000ポイントプレゼント
イオングループでいつでも1.0%還元!
映画館やユニバーサルスタジオジャパンでお得に使える
メリットとデメリット
メリット
ユニバーサルスタジオジャパン内での利用で5%還元
イオンシネマで映画が1,000円で見られる(年12回まで)
最短5分で利用可能
デメリット
旅行保険が付帯していない
他社ポイントとの交換がしにくい
イオングループを利用しない方は恩恵を受けにくい
- 年会費
- 初年度:無料 2年目以降:1,100円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常4週間
- 還元率
- 1.00 〜3.00% ※利用代金Web明細サービスに登録で1.0%
電車に乗るだけで3%ポイントが返ってくる!還元率1.0%のPASMO付きクレジットカード
メリットとデメリット
メリット
東急線への乗車で3%のポイント還元
基本還元率が1.0%と高めに設定されている
JALマイルも貯まる
デメリット
東急線や東急グループを利用しない方には、恩恵が少なめ
交換できるポイントが少ない
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 1~2週間
- 還元率
- 1.00% (自動割当)
年会費永年0円で、利用金額の1%が自動で割引き!公共料金の支払いなどにも使えるお得なカード
メリットとデメリット
メリット
年会費永年無料で、利用金額の1%が自動で割引き
新規入会でカードキャッシング30日間無利息
公共料金の支払いでも1%の割引きが適応
デメリット
ショッピング利用でポケット・ポイントが貯まらない
ETC、家族カードの維持費にお金がかかる
エポスプラチナカード
- 年会費
- 30,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常1週間
- 還元率
- 0.50 〜1.25%
プライオリティパスなど海外旅行特典が充実!
誕生月にはよりポイントが貯まりやすくなるカード。
メリットとデメリット
メリット
海外旅行特典が充実している
ポイントの有効期限が無期限
誕生月でポイント還元率2倍
デメリット
ポイントの通常還元率が0.5%と低い
ショッピング保険が付帯していない
ハローキティカード
- 年会費
- 初年度無料 2年目以降1,100円(税込)
- 審査・発行期間
- 2~3週間
- 還元率
- 0.50%
オリジナルハローキティグッズと交換できる!
普段使いとしてもおすすめできるクレジットカード
メリットとデメリット
メリット
貯めたポイントはハローキティグッズと交換可能
サンリオピューロランド・ハーモニーランドで優待特典が受けられる
初年度年会費無料
デメリット
国際ブランドによってカードデザインが異なる
高校生は申し込み不可
- 年会費
- 33,000円(税込)
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 1.00 〜20.00%
キャンペーン
新規入会&ご利用特典で40,000ポイント
4つの機能が1枚に集約!
高還元率で普段使いに長けたカード。
メリットとデメリット
メリット
還元率が通常の2倍
1枚に4つの機能が集約
2つのお得な特典を毎月受けられる
デメリット
審査結果によってはクレジット機能を利用できない
SMBCの口座開設が必須
- 年会費
- 38,500円(税込)
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 1.00%
プライオリティ・パスや最高1億円の旅行傷害保険など上質な特典がずらり。
旅行を快適にしてくれること間違いなしのカード。
メリットとデメリット
メリット
プライオリティ・パスの上級会員になれる
家族特約付きの保険が付帯
利用額に応じてボーナスポイントが貰える
デメリット
貯まったポイントはマイルに交換できない
1ポイントあたりの価値が低め
- 年会費
- 55,000円(税込)
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 1.50%
マイル還元率1.5%!
ハイクラスなトラベルサービスが安価で利用できる1枚。
メリットとデメリット
メリット
貯まったマイルの有効期限なし
マイル還元率は業界最高水準の1.5%
手厚いコンシェルジュサービスが無料
デメリット
海外空港ラウンジの利用に制限がある
家族カードの年会費がやや高め
Barbieカード
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短2営業日
- 還元率
- 0.50%
キャンペーン
条件達成で最大15,000円キャッシュバック
人気のバービーのデザインを採用!
限定グッズのプレゼントや最新情報も届く。
メリットとデメリット
メリット
お誕生月にポイント還元率3倍
ポイントの交換先が豊富
毎月抽選でバービーグッズが貰えるチャンスあり
デメリット
国際ブランドがVisaのみ
保険が付帯しない
Nudge
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
好きなタイミングで支払いができる!
「推し活」に特化した新世代カード。
メリットとデメリット
メリット
好きなタイミングで返済できる
豊富なカードデザインがある
提携先の独自特典が貰える
デメリット
基本機能はクレジットのみ
ポイントが貯まらない
スヌーピーカード
- 年会費
- 1,375円(初年度無料)
※学生は在学中の年会費無料
- 審査・発行期間
- 最短1営業日 通常3~4週間
- 還元率
- 0.50%
キャンペーン
三菱UFJカード新規入会で最大10,000円相当のグローバルポイント2,000ポイントプレゼント
貯めたポイントは会員限定スヌーピーグッズに交換可能!
カードのデザインも6種類の中から選べる。
メリットとデメリット
メリット
6種類のスヌーピーデザインから選べる
ポイントとオリジナルスヌーピーグッズを交換できる
最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されている
デメリット
国内旅行傷害保険が付帯されていない
基本ポイント還元率が低い
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 1週間~10日
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
かわいいマイメロデザインを選べる!
貯まったポイントでマイメログッズをお得にゲットできるカード。
メリットとデメリット
メリット
貯まったポイントをマイメログッズと交換できる
2種類のマイメロデザインから選べる
majica加盟店で還元率3倍
デメリット
マイメログッズに交換できるのはUポイントのみ
通常のカード決済とmajicaの利用で貯まるポイントが異なる
サンエックスカード(リラックマ)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 通常2~4週間
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
イオンマークのカードをお持ちの方へ ご家族やご友人に紹介していつでも1,000WAON POINTもらえる!
サンエックスネットショップの利用が5%オフ!
イオングループの対象店舗ならいつでもWAON POINTが2倍になる。
メリットとデメリット
メリット
サンエックスネットショップでの利用で5%オフ&WAON POINT2倍
Visaのタッチ決済が利用できる
お客様感謝デーで買い物代金が5%オフされる
デメリット
国内・海外旅行保険が付帯していない
選べる国際ブランドがVISAのみ
- 年会費
- 262円(税込)※初年度無料
- 審査・発行期間
- 通常2~3週間
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
京王パスポートVISAカードご紹介キャンペーン お友達やお知り合いのご紹介で2,000ポイントプレゼント!
クレジット・PASMO・定期券の機能が一枚に!
ポイントは京王ポイントとVポイントの2種類が貯まる。
メリットとデメリット
メリット
最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯している
PASMOのオートチャージ機能が使える
クレジット・PASMO・定期券の機能が使える
デメリット
利用できる国際ブランドがVISAのみ
京王グループでの利用以外はお得になりづらい
OPクレジット
- 年会費
- 550円(税込)
※初年度無料 ※年1回以上利用で翌年度無料
- 審査・発行期間
- 通常2~3週間
- 還元率
- 0.50 〜4.00%
国際ブランドはJCB・Visa・Mastercardの中から選択可能!
小田急ポイントサービス加盟店の利用なら最大12%のポイントが貯まる。
メリットとデメリット
メリット
小田急ポイントサービス加盟店での利用なら最大12%ポイント還元される
Visa・Mastercard・JCBの中から国際ブランドを選べる
PASMOオートチャージ機能が使える
デメリット
小田急ユーザー以外はお得になりづらい
カード保険が付帯されていない
京急プレミアポイント シルバー
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短5営業日 紙申込みの場合:申込書返送後、3週間から1ヵ月
- 還元率
- 0.50 〜1.80%
京急のWingPassとWingTicketが購入可能!
京急グループ各施設でポイントがお得に貯まる。
メリットとデメリット
メリット
京急のWingPassやWingTicketが先行購入できる
羽田空港の優待特典がある
京急グループ各施設の利用でポイントが多く貯まる
デメリット
付帯保険がない
京急グループでの利用以外はお得になりづらい
J-WESTカード エクスプレス
- 年会費
- 1,100円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常3~4週間
- 還元率
- 0.50 〜1.40%
EX予約とe5489で新幹線予約が可能!
鉄道利用でWESTERポイントがお得に貯まる。
メリットとデメリット
メリット
鉄道利用でWESTERポイントが貯められる
Visaのタッチ決済とMastercard(R)コンタクトレスが利用できる
EX予約とe5489で新幹線が予約できる
デメリット
ポイントの有効期限が短い
基本還元率がやや低い
大人の休日倶楽部ミドルカード
- 年会費
- 2,624円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 即日発行 通常2週間 店頭受取の場合、仮カードを即日発行
- 還元率
- 0.50 〜3.00%
キャンペーン
大人の休日俱楽部Web入会キャンペーン
JR東日本線とJR北海道線の切符料金が5%オフ!
大人の休日倶楽部会員限定のサービスが豊富なカード。
メリットとデメリット
メリット
大人の休日倶楽部会員ならお得に利用できる
海外旅行と国内旅行の傷害保険が付帯している
JR東日本線とJR北海道線の切符が割引価格で購入できる
デメリット
ポイントの付与が1,000円ごと
ETCカードに年会費がかかる
JQ CARDセゾン
- 年会費
- 1,375円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 即日~7営業日
- 還元率
- 0.50 〜2.00%
駅や街、列車など、さまざまなところでJRキューポがお得に貯まる!
貯まったポイントや電車料金や通常の買い物に利用できる便利なカード。
メリットとデメリット
メリット
列車でも買い物でもJRキューポがお得に貯まる
初年度無料で利用できる
JR九州の関連サービスがお得になる
デメリット
通常還元率が0.5%とやや低い
家族カードが発行できない
JQ CARDセゾンエクスプレス
- 年会費
- 1,100円(税込)
- 審査・発行期間
- 即日発行※
- 還元率
- 0.50 〜2.00%
エクスプレス予約サービスが利用可能!
買い物や定期券購入でJRキューポがお得に貯まる。
メリットとデメリット
メリット
買い物や定期券購入でJRキューポが多く貯まる
チケットレスでエクスプレス予約ができる
SUGOCAへのオートチャージ機能が利用できる
デメリット
家族カードが発行できない
通常の還元率が0.5%とやや低い
注釈についての記載
店頭申込みの場合:最短即日発行可能
WEB申込みの場合:審査結果メール到着日の翌日から数えて最短3営業日後に発送
Usappy Card プラス+
- 年会費
- 1,375円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 1.00 〜2.00%
全国の宇佐美サービスステーションで利用できるUsappyポイントが貯まる!
紛失や盗難の補償、ロードサービスも利用可能。
メリットとデメリット
メリット
ショッピングや給油でUsappyポイントが貯まる
紛失・盗難補償が自動付帯している
ロードサービスが利用できる
デメリット
電子マネー機能が使えない
旅行保険が付帯していない
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.50 〜0.40%
キグナス石油での給油が優待価格で利用可能!
1ヶ月のカード利用合計額が200円ごとにラブリィポイントも貯まる。
メリットとデメリット
メリット
キグナス石油で給油代金が割引になる
家族カードとETCカードの年会費が永年無料
ラブリィポイントがお得に貯まる
デメリット
旅行保険が付帯していない
電子マネー機能が使えない
UCSカードmajica
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
アピタやピアゴ、宇佐美直営店での利用で割引に!
最高100万円のショッピング補償も付帯しているお買い物と給油のどちらもお得なカード。
メリットとデメリット
メリット
ユニー系列の店舗や宇佐美直営店で割引が受けられる
200円につき1ポイントUポイントが貯まる
年会費1,100円で最高1,000万円の国内・海外旅行補償が受けられる
デメリット
電子マネー機能が使えない
通常還元率がやや低い
JA-SSクレジットカード
- 年会費
- 220円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.50 〜0.50%
入会から2か月はJAサービスステーションでガソリンと軽油代金の割引が適用!
身の回りのトラブルに対応してくれるJA-SSアシスタンスサービス付きも選べる。
メリットとデメリット
メリット
全国のJAサービスステーションで割引が受けられる
車や生活のトラブルに対応してくれるJA-SSアシスタンスサービスを付帯できる
カードの利用でお得にラブリィポイントが貯まる
デメリット
通常還元率がやや低い
旅行保険が付帯していない
キグナスオブリカードα
- 年会費
- 1,375円(初年度無料)
- 審査・発行期間
ガソリンや軽油が1リットルあたり最大5円引きに!
キグナス石油での給油がお得になるカード。
メリットとデメリット
メリット
ガソリンや軽油が1リットル当たり最大5円引きされる
明細をWeb上で確認できる
条件を満たすと年会費が無料になる
デメリット
ポイント制度がない
キグナス石油以外での利用はお得になりづらい
大人の休日倶楽部ジパングカード
- 年会費
- 4,364円(税込)
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50 〜3.00%
JR東日本線とJR北海道線の切符料金がお得に!
男性65歳以上、女性60歳以上の方が入会できるシニア向けカード。
メリットとデメリット
メリット
JR東日本線とJR北海道線の切符料金が30%オフで利用できる
国内のJR線の切符料金が20回まで20%~30%オフで利用できる
夫婦のどちらかが満65歳以上なら夫婦会員に申し込める
デメリット
入会可能年齢が設定されている
貯めたポイントをマイルに交換できない
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 通常3~4週間
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
みずほ銀行のキャッシュカード・クレジット機能・Suicaの3つの機能が一枚に!
みずほマイレージクラブの特典も使える利便性の高いカード。
メリットとデメリット
メリット
キャッシュカード・クレジット・Suicaの3つの機能が使える
みずほマイレージクラブの特典が利用できる
Suikaのオートチャージ機能が使える
デメリット
ポイント還元率がやや低い
保険が付帯していない
横浜バンクカードSuica
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 通常2~3週間
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
横浜バンクカードの機能とSuica機能が一体に!
Suicaのオートチャージ機能も利用できる利便性の高いカード。
メリットとデメリット
メリット
Suicaのオートチャージ機能が使える
クレジットカード機能やキャッシュカード機能などさまざまな機能が使える
飲食店や商業施設などの優待サービス「ハマトク」が利用できる
デメリット
還元率がやや低い
引き落とし先が横浜銀行のみ
「ビュー・スイカ」リボカード
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短5営業日
- 還元率
- 0.50 〜3.00%
年会費無料でリボ払いとSuica機能が使える!
JRE POINTもお得に貯まる移動の便利さと支払いの簡単さを兼ね備えたカード。
メリットとデメリット
メリット
Suicaのオートチャージ機能が使える
Suicaの定期券が使える
年間の利用額に応じてボーナスポイントがもらえる
デメリット
リボ払い以外の支払い方法が選べない
ポイントをマイルに交換できない
- 年会費
- 11,000円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 通常2~3週間
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
横浜バンクカードSuicaにゴールドカードの特典が付帯!
キャッシュカード機能やSuica機能、ゴールドカードの特典が1枚になったお得なカード。
メリットとデメリット
メリット
条件達成で年会費が無料になる
Suicaのオートチャージが利用できる
クレジットカード機能やキャッシュカード機能などが1枚で利用できる
デメリット
還元率がやや低い
引き落とし先に横浜銀行しか選べない
ポイント還元率
シミュレーション
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
VISAクレジットカードを比較
VISAのおすすめクレジットカードを多数紹介してきました。ここからはVisaカードの選び方やJCB・Mastercardの違いを解説していきます。
目次
Visaとは?JCBやMastercardとの違い
Visaとは、クレジットカードの国際ブランドの一つです。Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners Clubの5つが5大国際ブランドと言われています。
そのため、海外旅行に行く予定がある方はVisaのクレジットカードを一枚持っておくと安心でしょう。
また、当サイトで独自のアンケート調査を実施したところ、メインで使うクレジットカードの国際ブランドとしてVisaを選ぶ人が最も多いことが判明しました。
項目 | 回答者数 | 割合(%) |
n | 278 | 100% |
Visa | 149 | 53.6% |
Mastercard | 53 | 19.1% |
JCB | 70 | 25.2% |
American Express | 4 | 1.4% |
Diners Club | 0 | 0.0% |
Visaがダントツで多く、過半数を超えています。このことから、5大国際ブランドの中だとVisaが最も人気であると言えるでしょう。
JCBやMastercardとの違い
VisaとMastercardは、国内だけでなく海外でも対応しているお店が豊富です。
対してJCBは、国内だとほとんどのお店で決済できますが、海外だと使えないことが多いです。日本人観光客の多いハワイ・グアム・台湾などでは対応しているお店もあります。
関連記事
- マスターカードおすすめ人気ランキング【2024年】最強候補を徹底比較
Visaカードを発行するメリット
ここからはVisaカードを発行するメリットを解説していきます。
200以上の国と地域で決済できる
Visaクレジットカードの最大のメリットとして、200以上の国と地域で決済できることが挙げられます。
Visaのクレジットカードが1枚あれば、国内だけでなく海外でも重宝するでしょう。
様々な決済サービスに対応している
Visaは様々な決済サービスに対応しているところもメリットと言えます。
決済手段が豊富にあると、「自分のライフスタイルに合った決済方法を選びやすい」「買い物できる店舗が増える」といった恩恵を受けることが可能です。
ゴールドとプラチナには特典あり
Visaのゴールドカードやプラチナカードには、特典がついているところもメリットです。利用できる特典を以下にまとめました。
ゴールドの特典 | プラチナの特典 |
・手荷物を優待価格で配送 ・国際線のクロールが割引 ・Wi-Fiレンタルが割引 | ・ゴルフコースのクーポン ・ワインボトルが1本無料 ・手荷物を優待価格で配送 ・レストランのクーポン ・国際線のクローク割引 ・Wi-Fiレンタルが割引 |
海外旅行が好きな方は特に嬉しい内容でしょう。
三井住友カード・エポスカード・UCカードなど、様々なVisaのクレジットカードで上記の特典を利用できますよ。
オリンピック会場でも使える
Visaは、オリンピック会場で使える唯一の国際ブランドです。
1986年からオリンピックとパートナーシップを契約しているため、チケットの購入もVisaでしかできません。
また、契約は2032年まで延長されたため、今後もしばらく会場で使えるのはVisaのみでしょう。
Visaのクレジットカードを発行した際のデメリット
Visaカードのデメリット
- プロパーカードがない
- Apple Payで利用できない機能がある
プロパーカードがない
Visaには、プロパーカードがありません。プロパーカードとは、国際ブランドが独自に発行しているクレジットカードのことです。AMEXやDiners Clubにはプロパーカードがあります。
プロパーカードは提携で発行されているクレジットカードよりもステータスが高いという点が特徴です。Visaには提携カードしかないので、ステータスを求める方にはやや不向きでしょう。
Apple Payで利用できない機能がある
Apple Payとは、iPhoneやApple Watchで使える決済機能。スマホアプリがあるので、財布を持たなくてもスマホ一つで支払いできるようになります。
ただ、VisaのクレジットカードをApple Payに登録しても店舗でしか決済できない場合があるので要注意です。
オンライン決済やSuica/PASMOチャージをしようとしても拒否されるケースもあります。
Visaカードを選ぶポイント
Visaのクレジットカードを選ぶ時は、以下のポイントに着目しましょう。
年会費
Visaのクレジットカードを選ぶときは、年会費をチェックしてみましょう。
年会費無料であれば、万が一使用しなくなっても維持費が発生しません。初心者でも気軽に発行することができます。
ただ、年会費無料のクレジットカードは特典やサービスがシンプルです。豪華な特典・サービスを利用したいという方には、年会費有料のクレジットカードが合っています。
年会費と付帯特典・サービスのバランスを見ながら選んでみてください。
ポイント還元率
ポイントをお得に貯めたい方は、クレジットカードの還元率に注目しましょう。
また、海外で使うと還元率がアップするクレジットカードも。例えば、三井住友カード プラチナプリファードは海外で使うと2%のポイントが付与されます。海外旅行好きな方に最適です。
海外旅行保険
海外旅行に行く予定がある方や海外旅行に行くのが好きという方は、海外旅行保険をチェックするのがおすすめです。
クレジットカードによって、付帯条件・補償額・補償内容がかなり異なります。三井住友カードを例に見てみましょう。
三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) | 三井住友カード プラチナプリファード |
利用付帯 | 利用付帯 | 自動付帯 |
最高2,000万円補償 | 最高2,000万円補償 | 最高1億円 |
傷害死亡:2,000万円 傷害治療費用:50万円 疾病治療費用:50万円 賠償責任:2,000万円 携行品損害:15万円 救援者費用:100万円 | 傷害死亡:2,000万円 傷害治療費用:100万円 疾病治療費用:100万円 賠償責任:2,500万円 携行品損害:20万円 救援者費用:150万円 | 傷害死亡:1億円 傷害治療費用:500万円 疾病治療費用:500万円 賠償責任:1億円 携行品損害:100万円 救援者費用:1,000万円 |
利用付帯とは、クレジットカードで事前に旅行代金を支払わないと保険が適用されない付帯条件のこと。対して自動付帯とは、クレジットカードを持っているだけで保険が適用される付帯条件のことです。
基本的に、ランクが高いクレジットカードの方が自動付帯であったり、補償額が手厚くなっていたりします。
万が一に備えたい方や1週間以上の長期滞在を予定している方は、保険内容が充実したVisaカードがおすすめです。
ランク
Visaのクレジットカードをランクで選ぶのも一つの手段です。
ただ、ハイランクなクレジットカードは年会費が高い傾向にあるため、その点だけ注意しましょう。収入に見合った年会費のクレジットカードを作成すると負担になりにくいです。
Visaカードを作る際の手順
Visaのクレジットカードを作る方法は、以下の通りです。
Visaのクレジットカードを作る際の手順
- クレジットカードの種類を選ぶ
- 必要書類を準備する
- 申し込み方法を決める
- 審査結果を待つ
- カードを受け取る
- 利用開始
1.クレジットカードの種類を選ぶ
クレジットカードを選ぶ際は、自分のライフスタイルや利用目的に合ったカードを選びましょう。
例えば、ポイント還元率が高いカードや年会費無料のカード、特典が充実しているカードなど、さまざまな種類があります。
2.必要書類を準備する
申し込みには、本人確認書類が必要です。
本人確認書類の例
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- 住民票の写し
- 在留カードまたは特別永住者証明書
- 印鑑証明書 など
申し込みをスムーズに進めるためにも、これらの書類は事前に準備しておきましょう。
3.申し込み方法を決める
Visaのクレジットカードの申し込み方法には、主にオンラインと店舗で申し込む方法があります。
オンラインの場合は、カード会社のウェブサイトで必要事項を入力し、必要書類をアップロードしましょう。
店舗で申し込む場合は、店員の指示に従って必要書類を提出してください。
4.審査結果を待つ
申込が完了したら、提出した情報や書類に基づいて、カード会社が審査を行います。
5.カードを受け取る
審査に通過すると、Visaカードが郵送で自宅に届きます。
カードが届いたら、同封の案内に従って利用開始手続きを行いましょう。
カードの裏面に自身のサインを記入し、インターネットや電話でカードの有効化を行ってください。
6.利用開始
カードが有効化されると、すぐにVisaカードを利用できます。
ショッピングやオンライン決済、公共料金の支払いなど、日常のさまざまな場面で活用しましょう。
Visaカードに関するアンケート調査
ココモーラでは、コンテンツ制作に役立てるために、クレジットカードを利用している人を対象としてアンケート調査を実施しました。
これからクレジットカードを選ぼうと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
調査方法 | ファストアスクを使用した独自調査 |
調査対象 | 18歳以上の男女 |
調査対象者数 | 329人 |
年齢比率 | 20〜29歳:22人(6.7%) 30〜39歳:43人(13.1%) 40〜49歳:56人(17.0%) 50〜59歳:80人(24.3%) 60歳以上:128人(38.9%) |
性別比率 | 男性:206人(62.6%) 女性:123人(37.4%) |
職業比率 | 公務員:19人(5.8%) 経営者・役員:6人(1.8%) 会社員(事務系):51人(15.5%) 会社員(技術系):51人(15.5%) 会社員(その他):44人(13.4%) 自営業:21人(6.4%) 自由業:13人(4.0%) 専業主婦(主夫):29人(8.8%) パート・アルバイト:36人(10.9%) 学生:3人(0.9%) その他:56人(17.0%) |
調査期間 | 2024年1月 |
調査地域 | 日本 |
クレジットカードおすすめに関するアンケート調査結果の元データ>>
クレジットカードに関するアンケート結果の詳細>>
メインで使っているクレジットカードの国際ブランドは何ですか?
項目 | 回答者数 | 割合(%) |
n | 278 | 100% |
Visa | 149 | 53.6% |
Mastercard | 53 | 19.1% |
JCB | 70 | 25.2% |
American Express | 4 | 1.4% |
Diners Club | 0 | 0.0% |
メインで利用しているクレジットカードの国際ブランドを調査したところ、「Visa」と回答した人が最も多く、過半数にも上りました。
Visaは国内だけでなく、海外でも加盟店数が非常に多いです。そのため、特にこだわりが無ければVisaを選んでおけば、海外旅行の際も安心でしょう。
メインで使っているクレジットカードは?
項目 | 回答者数 | 割合(%) |
n | 278 | 100% |
楽天カード | 100 | 36.0% |
イオンカード | 29 | 10.4% |
三井住友カード(NL) | 23 | 8.3% |
dカード | 23 | 8.3% |
PayPayカード | 15 | 5.4% |
JALカード | 10 | 3.6% |
三菱UFJカード | 8 | 2.9% |
セゾンカードインターナショナル | 7 | 2.5% |
ANAカード | 6 | 2.2% |
ライフカード | 5 | 1.8% |
au PAYカード | 3 | 1.1% |
リクルートカード | 2 | 0.7% |
その他 | 13 | 4.7% |
メインで使っているクレジットカードとして人気なのは、楽天カード・イオンカード・三井住友カード(NL)でした。いずれも、国際ブランドにVisaを選ぶことができるだけでなく、年会費も永年無料です。
どのクレジットカードが良いか迷った方は、上記のアンケート結果もぜひ参考にしてみてください。
よくある質問
Q. 年会費無料のおすすめVISAカードは何ですか?
・リクルートカード
リクルートカードは、ショッピングで1.2%の高還元率が魅力です。貯まったリクルートポイントはPontaポイントやdポイントに交換でき、使い道も幅広く用意されています。
また、海外旅行保険が最高2,000万円、国内保険が最高1,000万円利用付帯されているため、旅行好きの方にもおすすめです。
・三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)は、国内外の利用でのポイント還元があり、初回登録時にはポイントUPモールを利用することで、さらに還元率が上がります。
対象のコンビニや飲食店の利用でポイントが上がるお得さと、ナンバーレスの安心のセキュリティ面を両立した一枚です。
Q. 学生におすすめのVISAカードは何ですか?
・楽天カード
楽天カードは年会費が永年無料でありながら、ポイント還元率が1%と高いのが特徴です。楽天市場での利用時にはポイントが通常の3倍にアップするので、とくにオンラインショッピングを利用することが多い学生に向いています。
また、申し込み条件が比較的厳しくないため、学生でも気軽に申し込めるのも魅力です。
・イオンカード
イオンカードは年会費が無料で、イオングループでの利用時にお得な特典が受けられます。毎月20日と30日はお客様感謝デーとして買い物が5%オフになるため、イオンでの買い物が多い学生にとっては非常にお得です。
ポイント還元率も1.0%と低くなく、学生の最初の1枚として選びやすいカードといえます。
Q. 海外旅行におすすめのVISAカードは何ですか?
・ANA JCB 一般カード
ANA JCB 一般カードは、ANA便の利用でボーナスマイルがもらえるお得なカードです。カード所有者が利用できるJCBプラザを活用すれば、海外でも観光案内やレストランの予約などのサポートが受けられます。
また、海外旅行傷害保険が自動付帯されているため、旅行中の病気や事故に対する補償の点も安心です。
・アメリカン・エキスプレス®・ グリーン・カード
アメリカン・エキスプレス®・ グリーン・カードは、海外旅行に特化した特典が充実しています。国内主要空港ラウンジの無料利用や最高5,000万円の旅行傷害保険など、上位ランク並みの充実した特典が豊富です。
アメックスのポイントプログラムを活用すれば旅行関連の利用でポイントが貯まり、さらにお得で快適に旅行を楽しめます。
Q. マイルが貯まるおすすめのVISAカードは何ですか?
・ANAワイドカード
ANAワイドカードは、ANAマイルを効率的に貯めることができる特典が豊富です。通常のショッピングでの還元率は0.50%ですが、ANA便を利用すると25%のボーナスマイルがもらえるため、旅行がさらにお得になります。
入会と継続時にボーナスマイル2,000マイルが付与される制度もあり、初めての方でも初めからお得にマイルを貯めることが可能です。
・JALカード 普通カード
JALカード 普通カードは、JALマイルを効率的に貯めたい方におすすめな1枚です。毎年初回の搭乗時に1,000マイルを獲得でき、フライトのたびにボーナスマイルが10%付与されます。
年会費も初年度は無料なので、コストをかけずに多くのJALマイルを貯めたい方に適したカードです。
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師