この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

三井ショッピングパークカード 《セゾン》

更新日: 2025.09.04

CocoMo Ai 診断
75.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

141

282

評価

年会費

無料

審査・発行期間

最短即日

ポイント還元率

0.5%

国際ブランド

追加カード

ETCカード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 新規入会で最大2,500円プレゼント

    (終了日未定)

三井グループの商業施設でポイント還元率2.5%! 他にも様々な割引特典付き。

三井ショッピングパークをはじめとする対象施設で大きな恩恵を受けられるカードです。対象施設で利用すると、三井ショッピングパークポイントが100円につき1ポイント貯まり、通常分の永久不滅ポイントと合わせれば還元率は2.5%になります。他にもカードを見せるだけで購入金額や駐車場代が割引になるなど、三井グループの商業施設をよく利用する方におすすめの1枚です。

メリット

  • ポイントを二重取りできる
  • 対象施設でのお買い物時に駐車場代が無料になる
  • 誕生月初回利用時に100ポイントプレゼント

デメリット

  • 家族カードが発行できない
  • 保険が付帯しない

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名三井ショッピングパークカード 《セゾン》
年会費無料
国際ブランドVisa, JCB, Mastercard, American Express
審査・発行期間最短即日
入会資格18歳以上
申し込み方法インターネット, 店舗
支払い方法国内:1回払い、2回払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利実質年率15.0%
キャッシング金利実質年率12.0%~18.0%
締め日・支払日10日締め・翌月4日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

みるくさん

20代男性アルバイト、パート

4.0

三井アウトレットパークが比較的近くにあるので作ったが、年会費もかからず三井ショッピングパークポイントとセゾンのポイントが両方貯まり、後者はポイントの有効期限も無いので使い勝手が良い。

投稿:2024.07.22

くーさんさん

30代女性主婦

4.0

年会費無料でポイントがたまりやすいです。ららぽーとや三井アウトレットなどによく行く方は持っておくべきカードです。ただ、付帯保険がないのが大きなデメリットです。

投稿:2024.07.22

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

三井ショッピングパークカード 《セゾン》の5つのメリット

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》には、以下のようなメリットがあります。

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》の5つのメリット
  • 年会費無料で気軽に申し込める
  • ポイントを二重取りできる
  • 対象施設でのお買い物時に駐車場代が無料になる
  • 誕生月初回利用時に100ポイントプレゼント
  • セゾンカードの即時利用が可能

 

年会費無料で気軽に申し込める

 

三井ショッピングパークカード《セゾン》は年会費が永年無料で、維持費を気にせず利用できるのが魅力です。

 

通常、クレジットカードには年会費がかかるものも多く、使い続ける際の負担が気になりますが、このカードならその心配はありません。

 

特に、初めてクレジットカードを作る方やコストを抑えたい方にもおすすめです。

 

年会費無料ながら充実した特典が付帯しているため、ショッピングをより楽しめる一枚だと言えるでしょう。

 

モーラ博士

維持コストを心配せずに長く使い続けられるカードとしても人気があるぞ。

 

ポイントを二重取りできる

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》は、三井ショッピングパークポイントと永久不滅ポイントの両方が貯まるのが特徴です。

 

対象施設でのクレジット支払いでは、100円(税抜)ごとに三井ショッピングパークポイントが2ポイント、さらに永久不滅ポイントも加算されます。

 

これにより、同じ支払いで2種類のポイントを効率的に貯めることが可能です。

 

永久不滅ポイントには有効期限がないため、使い道に迷う場合でも安心して貯め続けられます。

 

ココちゃん

ポイントを効率よく貯めてお得に使いたい人におすすめなカードだね!

 

対象施設でのお買い物時に駐車場代が無料になる

 

三井ショッピングパーク対象施設での利用時には、駐車場料金が無料になる特典が付いています。

 

例えば、ららぽーとTOKYO-BAYでは精算機にカードを挿入するだけで+3時間無料、三井アウトレットパーク幕張では平日に2時間無料となります。

 

駐車場料金を気にせずショッピングを楽しめるため、ゆっくりと買い物や食事を満喫できます。

 

モーラ博士

車移動が多い人にとっては欠かせない嬉しい特典じゃな。

 

誕生月初回利用時に100ポイントプレゼント

 

お誕生月には、三井ショッピングパークポイント対象施設での初回利用時に三井ショッピングパークポイントが100ポイントプレゼントされる特典があります。

 

施設ごとにお誕生月初回のお買いあげが対象となるため、普段からよく利用する施設でさらにお得にお買い物を楽しめるのが嬉しいポイントです。

 

一部対象外の店舗もありますが、対象範囲が広いため活用しやすいのが特徴です。

 

モーラ博士

この特典は毎年受け取れるため、自分へのご褒美としても活用できるぞ!

 

セゾンカードの即時利用が可能

 

三井ショッピングパークカード《セゾン》は、申し込み後にセゾンPortalアプリを利用することで、カードが届く前からショッピングを始められます

 

QUICPay™対応店舗やオンラインショッピングで即時利用できるため、急ぎでカードを使いたい場合にも対応可能です。

 

例えば、家電や家具など高額商品をセール期間中に購入したいときでも、カード発行を待つことなくすぐに決済できるため、急な出費にも便利でしょう。

 

ココちゃん

カードの到着を待たずに始められる利便性は大きなメリットだね!

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》の2つのデメリット

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》には、以下のデメリットがあることを知っておきましょう。

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》の2つのデメリット
  • 家族カードが発行できない
  • 保険が付帯しない

 

家族カードが発行できない

 

三井ショッピングパークカード《セゾン》は便利な機能が充実していますが、家族カードを発行することができません

 

そのため、家族全員で同じカードを使いたい場合や、家族の利用分を一括で管理したいと考えている方には不便に感じることもあるでしょう。

 

三井ショッピングパークカード《セゾン》を利用したい場合は家族それぞれが個別にカードを申し込む必要があり、その際には通常通りに審査や手続きが行われます。

 

家族カードがないことで、家族全体でポイントを効率的に貯めたり、管理することが難しい点がデメリットです。

 

保険が付帯しない

 

三井ショッピングパークカード《セゾン》には、旅行傷害保険やショッピング保険といった付帯保険がついていません

 

そのため、海外旅行や高額な商品を購入する際の補償を期待することができない点がデメリットです。

 

他のクレジットカードでは、旅行中のトラブルや商品破損・盗難に対して保険が用意されている場合がありますが、このカードでは別途保険を自分で契約する必要があります。

 

日常の利用には問題ないものの、旅行や高額商品の購入を予定している場合には補償がないことで不安を感じる方もいるでしょう。

 

保険の有無はカードを選ぶ際の重要なポイントとなるため、事前に確認しておくことが大切です。

 

その他のセゾンカード

 

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》に類似カード

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》に類似カード

 

三井ショッピングパークカード 《セゾン》の属性カテゴリ

 

よくある質問

Q. 三井ショッピングパークカード 《セゾン》とはどんなカードですか?

Q. 三井ショッピングパークカード 《セゾン》のメリットは何ですか?

Q. 三井ショッピングパークカード 《セゾン》がおすすめなのはどんな人ですか?

Q. 三井ショッピングパークカード 《セゾン》のデメリットは何ですか?

Q. 三井ショッピングパークカード 《セゾン》はどの国際ブランドを選ぶのが良いですか?

Q. 三井ショッピングパークカード 《セゾン》で貯まる永久不滅ポイントの特徴と使い道を教えてください。

Q. 三井ショッピングパークカード 《セゾン》は即時発行できますか?

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.09.16

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.09.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.09.08

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.09.12

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.09.10

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.09.11

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05