主婦におすすめのクレジットカード!無収入の専業主婦でも審査に通る?
「専業主婦でもクレジットカードを作れるの?」「無収入でも審査に通るの?」と不安に感じている方もいるかもしれませんが、無収入の専業主婦でもクレジットカードを作ることは可能です。
そこでこの記事では、主婦におすすめのクレジットカードをランキング形式でまとめました。
さらに、主婦がクレジットカードを作るコツや女性向けクレジットカードのメリットなどを解説していきます。
主婦におすすめのクレジットカードを集めて比較検証した結果をもとに、主婦がクレジットカードを作る際の選び方もご紹介するため、ぜひ参考にしてみてくださいね。
4.3
(12件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
(ナンバーレス)※1
- 還元率
- 1.00 〜10.50% ※2
女性向け特典や付帯保険が充実。
還元率もサービスも譲れない女性にぴったり。
メリットとデメリット
メリット
女性向けのサービスが豊富
還元率が高い
年会費が永年無料
デメリット
申し込みには年齢制限がある
国内旅行保険が付帯されない
口コミ評判
注釈についての記載
発行に関して
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
4.2
(29件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短10秒※2
- 還元率
- 0.50 〜7.00% ※3
キャンペーン
新規入会&スマホのタッチ決済1回以上利用で3,000円分プレゼント
最短10秒で発行できる!
コンビニや飲食店など身近なお店で高還元率。
(※即時発行できない場合があります。)
メリットとデメリット
メリット
最短10秒で発行可能
※即時発行できない場合があります
対象コンビニ・飲食店で利用すると最大7%還元
SBI証券の投資信託で0.5%ポイント付与
※2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※クレカ積立上限は10万円
デメリット
通常の還元率は0.5%と平均的
クレジットカード番号や有効期限などは全てアプリで管理する必要がある
口コミ評判
注釈についての記載
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
即時発行ができない場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※クレカ積立上限は10万円
4.6
(9件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短翌営業日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大10,000円キャッシュバック!
ポイントは自動で現金化。
ネットショッピングならポイント最大25倍!
メリットとデメリット
メリット
ETC・携帯料金・ネット代の支払いでポイント2倍
ポイントは自動で現金に還元される
デメリット
ポイントの使い道が一つに限定されている
ポイント付与対象が最低1,000円なので貯めにくい
口コミ評判
注釈についての記載
※1 携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル) 注:ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※2 インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net) 注:ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※3 ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金
エポスカード
3.8
(50件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
入会で最大2,000円相当をプレゼント
全国各地の店舗で使える優待あり!
即日でのカード受け取りも可能です。
メリットとデメリット
メリット
最短即日でエポスカードを受け取れる
全国10,000箇所以上で優待あり
一定の条件を満たせば年会費無料ゴールドカードの招待が来る
デメリット
国内旅行傷害保険が付帯していない
家族カードはゴールド・プラチナ会員でないと作成できない
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 通常2~3週間
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大3,100ポイントプレゼント
セブン&アイグループの店舗でポイント2倍!
nanacoチャージでも貯まります。
メリットとデメリット
メリット
対象店舗でポイントが2倍貯まる
nanacoのオートチャージができる
8がつく日はイトーヨーカドーでほとんどの商品が5%オフ
デメリット
基本還元率が低い
海外旅行保険が付帯されていない
口コミ評判
3.7
(12件)
- 年会費
- 永年無料 ※一般ランクの場合
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50 〜20.00% ※1
キャンペーン
「最大31,600円相当プレゼント」
※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます。
※最大31,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります。
3つの支払い方法が使えるカード
還元率アップといった特典を毎月選べる
メリットとデメリット
メリット
3つの支払いモードを切り替えられる
何歳でも申し込みできる
毎月特典を選べる
デメリット
引き落としは三井住友銀行のみ
口コミ評判
4.0
(19件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会で最大5,000ポイントがもらえる
専業主婦やパートでも申し込みOK!
イオン系列店でいつでもポイント2倍
メリットとデメリット
メリット
イオングループの対象店舗でポイント2倍
毎月20日・30日は対象店で5%OFF
最短即日でイオンカードセレクトを受け取れる
デメリット
イオングループのお店が周囲にないとお得感がない
旅行傷害保険が付帯していない
口コミ評判
dカード
4.3
(8件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 1.00 〜4.50%
キャンペーン
新規入会・利用で最大8,000ポイントプレゼント!
使うだけでいつでも1.0%の還元率
ケータイ補償もついて年会費永年無料
メリットとデメリット
メリット
年会費無料&dポイントクラブでは通常1.0%の高還元率
dカード特約店は常にポイント2倍
docomo料金の支払いにdカードを使うと携帯料金がお得になる
デメリット
電子マネーのチャージではポイントがつけられない
d払いの支払い設定をdカードにしなくてはならない
口コミ評判
リクルートカード
4.3
(8件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 1.20 〜3.20%
キャンペーン
JCBブランドに新規入会&利用で最大6,000円分のポイントプレゼント
普段の買い物でも還元率1.2%!
年会費永年無料ながら付帯保険も充実
メリットとデメリット
メリット
1.2%からの高い還元率
リクルートサービスの利用でポイント還元率3.2%
年会費が無料
デメリット
リクルートサービス以外はポイントアップの対象が少ない
ポイント有効期限が短い
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
ポイントの有効期限なし!
最短即日でカードが使えます。
メリットとデメリット
メリット
ポイントの有効期限がない
3種類の国際ブランドから選べる
ETCカードも家族カードも年会費無料
デメリット
ポイントが還元されるのが1,000円から
付帯している特典やサービスがシンプル
口コミ評判
au PAYカード
3.9
(19件)
- 年会費
- 条件付き無料
- 審査・発行期間
- 最短4営業日
- 還元率
- 1.00%
キャンペーン
新規入会&利用で最大5,000Pontaポイントプレゼント
いつでも還元率は1.0%以上!
auユーザーでなくてもお得なカード。
メリットとデメリット
メリット
基本還元率が1.0%
貯まったポイントをau料金やau PAY残高に利用できる
au Payマーケットでの買い物で最大7%還元
デメリット
国内旅行保険が付帯されていない
年1回以上利用しないと年会費が無料にならない
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 条件付き無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 0.50 〜2.00%
キャンペーン
新規入会で最大8,000円相当プレゼント
スマホ決済で還元率アップ。
最短5分でカード発行できます。
メリットとデメリット
メリット
最短5分で発行される
QUICPayの利用で最大2%還元
永久不滅ポイントの有効期限がない
デメリット
基本還元率が0.5%と低め
付帯保険がない
口コミ評判
楽天カード
4.2
(75件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 1週間〜10日
- 還元率
- 1.00 〜3.00%
キャンペーン
新規入会&1回利用で最大5,000ポイント贈呈
楽天市場で還元率3.0%!
楽天サービスでポイントが貯まりやすい。
メリットとデメリット
メリット
楽天市場でポイントが3倍貯まる
4つの国際ブランドから選べる
100円につき1ポイント還元されるので貯めやすい
デメリット
発行までに約1週間かかる
ETCカードは年会費が発生する
口コミ評判
ルミネカード
4.3
(10件)
- 年会費
- 初年度無料 1,048円(税込)
- 審査・発行期間
- 即日発行(店舗受け取りの場合、仮カード発行。) 通常2週間
- 還元率
- 0.50 〜3.68%
キャンペーン
JCBブランドへの入会で1,000円相当のポイントプレゼント
ルミネでの買い物がいつでも5%オフ!
買い物も旅行も楽しみたい方におすすめの1枚。
メリットとデメリット
メリット
限定特典や優待サービスを受けられる
ルミネ・ニュウマンでの利用で毎回5%オフ
新幹線や定期券購入で5%還元される
デメリット
基本還元率が低め
JRE POINTをルミネ商品券しか交換できない
口コミ評判
ウエルシアカード
4.2
(6件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 0.50 〜2.00%
キャンペーン
新規入会&各種条件達成で最大2,500WAON POINTがもらえる!
対象店舗でポイント二重取りできる!
高還元率ですぐに作れるクレジットカードです。
メリットとデメリット
メリット
対象店舗の買い物でポイントが最大3.5%〜4.5%もらえる
最短5分でカードが発行される
海外・国内ともにショッピング保証が充実している
デメリット
海外・国内ともに旅行傷害保険は付帯していない
基本還元率は0.5%のためそれほど高くない
口コミ評判
4.2
(13件)
- 年会費
- 通常5,500円(税込) 条件達成で永年無料※1
- 審査・発行期間
- 最短10秒※2
- 還元率
- 0.50 〜7.00%
キャンペーン
新規入会&スマホのタッチ決済1回以上利用で10,000円分プレゼント
条件達成で年会費がよりお得に!
ポイントが貯まりやすいゴールドカード。
メリットとデメリット
メリット
条件を達成すると年会費が永年無料に
対象のコンビニ・飲食店でポイント最大7%還元
SBI証券の投資信託で1.0%ポイント付与
デメリット
付帯保険の補償額は低め
ETCカードには年会費がかかる
口コミ評判
注釈についての記載
年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料。年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
即時発行ができない場合があります。
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※クレカ積立上限は10万円
dカードGOLD
3.4
(5件)
- 年会費
- 11,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 1.00 〜4.50%
キャンペーン
新規入会&利用で最大11,000ポイントプレゼント
年間利用額に応じて特典あり。
ドコモユーザーなら最大還元率10%!
メリットとデメリット
メリット
対象のドコモ利用料金から10%還元される
購入日から3年間ケータイ補償サービスがある
基本還元率が1.0%で高い
デメリット
10%還元の対象にならない時もある
ドコモ利用者以外は特典を利用しずらい
口コミ評判
3.9
(14件)
- 年会費
- 初年度無料 2年目以降は2,200円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短5営業日
- 還元率
- 0.50 〜3.00%
キャンペーン
新規入会+条件達成で最大19,000マイル相当をプレゼント
初年度なら年会費無料!
ANA便の搭乗でボーナスマイルがもらえる
メリットとデメリット
メリット
ポイントも自動でマイルに移行される
フライトするたびにボーナスマイルがもらえる
海外旅行保険が自動付帯している
デメリット
海外の店舗では使えないことが多い
2年目以降は年会費がかかる
口コミ評判
JALカード 普通カード
3.8
(11件)
- 年会費
- 初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常4週間
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大2,500マイルプレゼント
初年度の年会費無料!
毎年初回の搭乗で1,000マイルもらえる
メリットとデメリット
メリット
搭乗するたびにフライトマイル×10%が貯まる
旅行保険が自動付帯
買い物でもマイルが直接貯まる
デメリット
審査から発行までに時間がかかる
還元率が低い
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 11,000円(税込)
※初年度無料
※年間1回以上のカード利用で翌年度年会費無料
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 0.75 〜1.00%
年会費実質無料のゴールドカード!美容室やエステサロンなどの優待特典付き。
メリットとデメリット
メリット
年会費実質無料
一般カードに比べてポイント還元率1.5倍
サロンの割引など女性向けの特典が豊富
デメリット
国際ブランドがAMEXしか選べない
入会特典や継続特典がない
口コミ評判
主婦向けカードを比較
主婦におすすめのクレジットカードを多数紹介してきました。ここからは、主婦がクレジットカードを作るコツや女性向けクレジットカードのメリットなどを解説していきます。
目次
主婦におすすめのクレジットカードの検証ポイント
ココモーラでは、主婦におすすめのクレジットカードを集めて、徹底的に比較検証しました。
1.年会費
クレジットカードの年会費を、「永年無料」「有料」などに分けて、検証を行いました。
2.還元率
クレジットカードの還元率を、0.5%未満~1.0%以上に分けて、各クレジットカードの比較を行いました。
3.ポイントの使い道
獲得したポイントにどのような使い道があるのかを調べて、各クレジットカードの検証を行いました。
4.家族カード
家族カードを「無料で発行可能」「有料で発行可能」「発行不可能」などに分け、クレジットカードの評価を行いました。
-すべての検証はココモーラ編集部で行っています-
無収入の専業主婦でもクレジットカードを作ることは可能!
「主婦はクレジットカードを作りにくい」「収入がない人はクレジットカードの審査に通らない」と言われることがありますが、必ずしもそうとは限りません。
実際、専業主婦を対象に調査したところ、クレジットカードの審査に落ちたことがないと回答した人は9割にも上りました。
項目 | 回答者数 | 割合 |
はい | 7 | 6.67% |
いいえ | 98 | 93.33% |
よって、収入が全くない主婦の方でもクレジットカードを作れる可能性が高いと言えます。
無収入の専業主婦はクレジットカードを作れないと言われることもありますが、「審査に通らないかもしれない」と心配する必要は無さそうです。
専業主婦は世帯年収をもとに審査される
収入がない専業主婦や学生は、世帯年収をもとにクレジットカードの審査が行われることが多いです。
クレジットカードの申し込みフォームに世帯年収の欄がある場合は、配偶者の年収を入力しましょう。10万円単位で正確に書くのが一般的なので、申し込み前に年収を聞いておくがおすすめです。
世帯年収の欄がない場合は、年収のところに0を入れましょう。
限度額を30万円以下にすれば簡易的な審査になる
申し込みの際に限度額を30万円以下で申請すれば、簡易的な審査になります。
改正割賦販売法の「包括クレジットに関する例外措置」によって規定されているためです。借金や延滞の有無を確認する簡易的な審査に通過すればクレジットカードを発行することができます。
枠が足りないという主婦の方は、後から増額申請もできます。
主婦がクレジットカードを作成するメリット
主婦がクレジットカードを作成する主なメリットをまとめました。実際に発行しようか迷っている主婦の方は、ぜひ参考にしてください。
食費や固定費の支払いでポイントが貯まる
主婦がクレジットカードを作るメリットとして、普段の買い物でポイントが貯まることが挙げられます。
毎月、5万円の食費と4万円の固定費(合計9万円)を支払った場合に貯まるポイントを、現金とクレジットカードで比較して見ました。
支払い方法 | 一ヶ月で貯まるポイント | 一年で貯まるポイント |
現金 | 0ポイント | 0ポイント |
還元率0.5%の クレジットカード | 450ポイント | 5,400ポイント |
還元率1.0%の クレジットカード | 900ポイント | 10,800ポイント |
上記のように、クレジットカードで買い物をしたほうが断然お得なことが分かります。加えて、還元率の高いクレジットカードであればなお良いでしょう。
ポイントをたくさん貯めれば、ポイントで買い物をしたり豪華な商品に交換したりできるので、節約にも繋がります。
利用明細を家計管理に活かせる
支払いをクレジットカードにまとめれば、その利用明細を家計管理に活かすことができます。
家族カードの明細も管理できます。配偶者や子どもの使った分も見ることができるため、いちいちレシートや口頭でやりとりする必要がありません。
家族カードの利用額は、別枠で表記されることが多いです。その点も非常に便利ですね。
現金を持ち歩く必要がなくなる
クレジットカードを発行すれば現金を持ち歩く必要がなくなります。
さらに、場合によってはポイントカードが不要になることも。dカードや楽天カードなどポイントカードとしても使えるクレジットカードなら、それ一枚だけで済むので財布の中もスッキリします。
主婦がクレジットカードを持つ際の注意点
引落口座は原則申し込み者本人の口座のみ
カードの引落口座として設定できる口座は原則名義人のものと定められています。
もし自身の口座がない場合は、同姓の配偶者名義の口座を登録できるイオンカードやセゾンカードなどを選ぶか、夫が本会員のカードに家族会員として申し込むといった方法が考えられます。
新しく自身の口座を開設したい場合は、カードの申し込み前に準備しておきましょう。
夫婦間でもカードの貸し借りはNG
クレジットカードを名義人以外に貸し出すことは、規約違反です。
規約違反がバレると、カードの利用停止や強制退会になる可能性も否定できません。夫名義のカードではなく、必ず自分の名義のカードや家族カードを使いましょう。
夫婦間で共用していることがバレれば、不正利用の際に補償が受けられないこともあります。
家計管理が大変になる場合がある
夫と妻でそれぞれ別のカードを所有していれば、利用明細も別々で発行されることになります。
さらに、引落日も別々なら管理がより複雑になってしまいます。家計管理を楽にしたいなら、家族カードを発行するか、夫婦同じカードで統一するとよいでしょう。
先ほども述べたように、1枚のカードを共用することはNGですよ。
主婦がクレジットカードを作る際の選び方
主婦が自分に合ったクレジットカードを選ぶために、これから紹介するいくつかのポイントを押さえておきましょう。
ここからは、主婦のクレジットカード選びのポイントを5つ紹介します。
主婦がクレジットカードを作る際の選び方
- ポイント還元率で選ぶ
- 年会費の安さで選ぶ
- 特定の店舗での優待で選ぶ
- 家計管理のしやすさで選ぶ
- 電子マネーやスマホ決済との連携のしやすさで選ぶ
ポイント還元率で選ぶ
主婦がクレジットカードを選ぶ際は、高いポイント還元率を重視しましょう。
日々の買い物で効率よくポイントを貯められれば、家族の収入以外でも家計の助けになります。
還元されたポイントは生活必需品の買い物や家族との旅行などに使えるため、実質的な節約効果が期待できます。
家計を賢く管理するためにも、ポイント還元率は欠かせない要素といえるでしょう。
年会費の安さで選ぶ
主婦がクレジットカードを選ぶ際は、年会費の安さで選ぶことも、家計を助ける上で大切な要素です。
年会費が無料または低価格のカードを選ぶことで、無駄な固定費が減り、より多くの資金を生活費や貯蓄に充てられます。
とくに、初めてカードを作る方は年会費がかからないカードの方がリスクが少なく、安心して利用できる点が魅力です。
数千円代の年会費でも、長年使用することを考えた場合は大きな固定費になるので、節約志向の方ほど慎重に検討してください。
特定の店舗での優待で選ぶ
主婦のクレジットカード選びのポイントとして、特定の店舗での優待で選ぶのもおすすめです。
よく利用するスーパーやドラッグストア、ショッピングサイトなどで特典が受けられるカードを選べば、特別なポイント還元や割引を受けられます。
クレジットカード発行を機会に利用する店舗を決めて、お得に買い物をするのもよいでしょう。
家計管理のしやすさで選ぶ
主婦が日々の家計をよりスムーズに管理するために、家計管理のしやすさでクレジットカードを選ぶのもおすすめです。
オンライン上で利用明細の確認や、カテゴリ別に支出をまとめられるカードを選べば、普段の支出の把握が楽になります。
また、買い物の履歴を自動で分類してくれるカードなら、時間や手間をかけずに一目で支出の把握が可能です。
支出を可視化することで無駄遣いを防ぎ、生活必需品や旅行、教育費など、さまざまな用途にお金を回せますよ。
電子マネーやスマホ決済との連携のしやすさで選ぶ
普段から忙しい主婦がクレジットカードを選ぶ際、電子マネーやスマホ決済との連携のしやすさで選ぶことは、時間短縮の観点で重要です。
電子マネーやスマホ決済アプリとクレジットカードを紐づけておけば、日常の支払いを迅速かつスムーズに行えます。
現在は、さまざまな電子マネーやスマホ決済アプリが開発されているので、クレジットカードとの紐づけやすさや使用感などを確認して選びましょう。
主婦がクレジットカードの審査通過率を上げるためにできること
クレジットカードの審査通過率を上げたいなら、以下の方法を実践してみてください。
正しい世帯年収を記載する
クレジットカードの申し込みフォームには収入の欄がありますが、正しい世帯年収を記載するようにしましょう。
年収は、年齢・雇用形態・勤続年数なども踏まえてチェックされます。その際に現実的な数字ではないと判断された場合、収入証明書を求められることもあるでしょう。
もし、年収が嘘であるとバレたら、その発行会社のブラックリストに載る可能性が高いです。そうなれば、その会社のクレジットカードを一生作れないことも考えられます。
世帯年収がそこまで高くなくても、クレジットカードを作れるケースもあるので、正確な数字を入力してくださいね。
書類は不備のないものを提出する
クレジットカードの書類は不備のないものを提出しましょう。
また、申し込みフォームに入力した情報と書類の情報が異なっていると、第三者が不正に申告したと疑われることもあります。その場合も審査に通らないことが考えられるでしょう。
よくある書類の不備としては、最新の住所が記載されていない・有効期限が切れている・発行機関の公印が見切れている、などが挙げられます。提出前にしっかり確認してください。
キャッシング枠には0を記入する
申し込みフォームのキャッシング枠に0を入力することも重要です。
また、キャッシング枠を儲けるとそのぶん発行まで長引くこともあり得るので、速く発行したい人は0を入力しましょう。
一度に何枚も申し込まない
クレジットカードを一度に何枚も申し込むのは控えましょう。
お金に困っている人と判断された場合、クレジットカードの返済能力を疑われて審査に落ちる恐れがあります。
クレジットカードの申し込み履歴が保管される期間は約6ヶ月です。別のクレジットカードに申し込むなら半年以上は開けましょう。
専業主婦がクレジットカードの審査に落ちた時の対処法
専業主婦がクレジットカードの審査に落ちた時は、以下の対処法を試してみてください。
家族カードを作る
クレジットカードの審査に落ちてしまったら、家族カードを作るという対処法があります。
家族カードは審査なしで発行できるのも魅力。本体のクレジットカードを持っている人だけ審査されます。そのため、収入がない専業主婦の方でも安心でしょう。
配偶者の方がクレジットカードを持っていたら、その家族カードを申し込んでみてください。新規でクレカと家族カードを一緒に申し込むこともできます。
信用情報を確認する
クレジットカードの審査に落ちたら、信用情報を確認してみるのも一つの手段です。
信用情報とは、クレジットカードやローンに申し込んだ履歴・債務整理・延滞などの情報のこと。CICやJICCといった信用情報機関が管理しています。
債務整理や延滞の記録がある状態をいわゆるブラックと言い、約5年〜7年はその記録が残ります。
信用情報機関へ簡単に開示請求ができるので、自分がブラックではないか確認してみるのがおすすめです。
もし、ブラックとなっていたら、クレジットカードの作成は諦めて別のカードや家族カードで代用しましょう。
別のカードで代用する
クレジットカードを持てなくても、プリペイドカードやデビットカードで代用することができます。
また、国際ブランドがついているプリペイドカードやデビットカードを発行すれば、海外でも支払いできます。
Oliveフレキシブルペイならデビットモードだけでも申し込みOK。審査に通れば後からクレジット機能を付けられます。
おすすめクレジットカードに関する専門家コメント
今回紹介しているおすすめのクレジットカードについて、ココモーラの監修者を務めてくださっている祖父江仁美さんと辻本剛士さんから、カードの魅力についてコメントをいただきました。
気になるクレジットカードがあったら、専門家の方のコメントを読んで参考にしてみてください。
JCBカード W plus L
|
JCBカード W plus Lは、女性向けの特典が充実しているカードです。 |
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)は、年会費が永年無料で、カード番号が表面に印字されていないセキュリティ重視のデザインが特徴です。 |
三菱UFJカード VIASOカード
|
三菱UFJカード VIASOカードは、オートキャッシュバック機能が特徴で、貯まったポイントは自動的に口座へキャッシュバックされます。 |
エポスカード
エポスカードは、年会費が永年無料で、全国の幅広い地域で使える優待が魅力です。 |
イオンカードセレクト
|
イオンカードセレクトは、キャッシュカード機能やクレジットカード機能、WAON電子マネーなどが一体となったカードです。 |
監修者の祖父江さんに主婦向けクレジットカードに関するインタビューを実施!
監修者:祖父江 仁美さん Twitter/Youtube/instagram/Facebook |
ーー収入がない主婦でもクレジットカードを作ることは可能ですか?また、可能/不可能な場合の理由も教えていただきたいです。
クレジットカードは、多くの専業主婦が発行しています。
ただ、過去に借金をしている(返済歴がある)場合は、審査が厳しくなるので、全く作れないケースもあります。
また年会費が必要なステータスの高いカードは、審査基準が厳しくなるので、最初は年会費無料のカードから発行して利用実績を踏んでから申し込むといいと思います。
ーー主婦がクレジットカードを申し込むときに、気をつけた方がいいことはありますでしょうか?
やみくもに何枚もつくらず、使用目的に合わせて申し込みましょう。
例えば、よく利用するスーパーがあるなら、スーパーで利用すると他のカードよりポイント還元率がいいとかクーポンなどが得られるなどメリットがあるクレジットカードがいいですね。
また付帯サービスは、同じサービスを受けられる場合があります。
例えば、楽天Pinkカードの「ライフスタイル応援サービス」は、配偶者のお勤め先の福利厚生や加入している生命保険の無料サービスでも利用できるところがあります。
付帯サービスにつられて、クレジットカードを発行する前に、一度調べてみてください。
クレジットカードを持っている主婦を対象としたアンケート調査
ココモーラでは、コンテンツ制作に役立てる目的で、クレジットカードを持っている専業主婦にアンケート調査を実施しました。
クレジットカードの審査に通るか不安な方や、どのクレジットカードが良いか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
調査方法 | フリージーを使用した独自調査 |
調査対象 | 主婦 |
調査対象者数 | 133人 |
調査期間 | 2024年3月 |
調査地域 | 日本 |
主婦向けクレジットカードに関するアンケート調査結果の元データ(PDF)>>
主婦向けクレジットカードに関するアンケート調査結果の詳細>>
今までクレジットカードの審査に落ちたことはありますか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
はい | 7 | 6.67% |
いいえ | 98 | 93.33% |
「クレジットカードの審査に落ちたことがない」と回答した専業主婦が9割以上でした。
無収入の主婦は、クレジットカードの審査に通らないと言われることもありますが、このアンケートを見る限り、そこまで心配することはなさそうです。
審査に通るか不安でクレジットカードの作成を躊躇していた主婦の方は、ぜひ一度申し込んでみましょう。
クレジットカードを申し込む際に、気をつけたことはありますか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
年会費無料のクレジットカードに申し込んだ | 84 | 80% |
個人情報を間違えないようにした | 19 | 18.10% |
クレジットカードやローンを滞納しないように気をつけた | 8 | 7.62% |
何枚ものクレジットカードに短期間で申し込まないようにした | 7 | 6.67% |
知名度が高く、持っている人が多そうなクレジットカードを選んだ | 16 | 15.24% |
その他 | 1 | 0.95% |
「年会費無料のクレジットカードに申し込んだ」という回答が最も多く、8割にも上りました。
その他、消費者金融系・流通系・信販系の会社が発行しているクレジットカードも審査が厳しくないことが多いです。
例えば、ACマスターカードは消費者金融系のアコムが、エポスカードは流通系のマルイが、JCBカードWは信販系のJCBが発行しています。
審査に落ちないか心配な主婦の方は、年会費や発行会社に注目して選んでみてください。
クレジットカードの審査に落ちたとき、どのような対処法を取りましたか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
別のクレジットカードに申し込み直した | 4 | 57.14% |
家族カードを発行してもらった | 1 | 14.29% |
デポジット型のクレジットカードに申し込んだ | 0 | 0% |
デビットカードやプリペイドカードで代用した | 1 | 14.29% |
バイトやパートなどの仕事を始めたり収入を増やしたりした | 0 | 0% |
その他 | 1 | 14.29% |
先ほどの質問でクレジットカードに落ちたことがあると回答した専業主婦に、どんな対処法を取ったか聞いたところ、「別のクレジットカードに申し込んだ」という回答が最も多かったです。
クレジットカードに申し込んだという情報は信用情報機関によって記録されており、審査の際に必ず照会されます。申請した記録は約6ヶ月管理されるので、最低でも半年は期間を空けるのがおすすめです。
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師