かっこいいクレジットカードの利用者インタビュー!【アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード】
ココモーラ編集部は、かっこいいクレジットカードを利用されている方にインタビューを実施しました。
カードのメリットや使って良かった特典、デザインなど詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。
おいちゃんまんさん 40代・男性・会社員 使っているクレジットカード:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード |
目次
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを作成した経緯について
編集部:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを選んだ理由を教えていただきたいです。
おいちゃんまんさん:元々ゴールドカードの方をしばらく持っていまして、コンシェルジュからインビテーション送るから使ってみてくれないかという連絡をいただいたので作成しました。
編集部:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードはどんなきっかけがあって知りましたか?
おいちゃんまんさん:ゴールドカードを持ってる時点から、アメリカンエクスプレスといえばステータスが高いということで存在は知っていました。
その時使ってる頻度もかなり多い方だったので、ゆくゆくはプラチナになるんじゃないかという予想はあり、ステータスの部分で1度はちょっと使ってみたい思いがありました。
編集部:その時に他に発行を迷ったカードはありますか?
おいちゃんまんさん:ダイナースカードと迷いました。ただ、当時はダイナースカードって実際使える場所が少なくて。
あとは出張の際に海外でカードを使う場面も多く、アメックスならトラベラーズ・チェックが使えることもあってアメックスのカードにしました。
使用感について
編集部:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを使っていて良かったことはありますか?
おいちゃんまんさん:とくに良かったのは、コンシェルジュのサービスですかね。電話一本でホテルの予約やチケットの予約ができるのは便利だと思います。Expediaなどの予約サイトを使うのもお得なんですけど、コンシェルジュと関係性を築くことで特典が受けられやすくなったりもするので。
あとは、旅行や出張時に無料で飲食ができるので、空港ラウンジが使えるところも良いと思います。
編集部:逆に、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを使っていて不便だなと思ったことはありますか?
おいちゃんまんさん:年会費が少し高額なところは気になりますね。昔はもっと年会費が安かったし、今は特典も減ったと思うので。今後もサービスが減ったりするなら、ちょっと怖さはありますよね。
利用額・利用シーンについて
編集部:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの毎月の平均利用額を教えてほしいです。
おいちゃんまんさん:40万円か50万円ぐらいですかね。家賃以外の出費はほとんどクレジットカードで支払っているので。
編集部:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードで主に購入されているものや利用されている場所などを教えていただきたいです。
おいちゃんまんさん:光熱費や携帯代、飲食代、保険代などです。あとは弟夫婦とご飯食べに行ったりとか、プライベートの支払いにも使っています。
編集部:家族カードやETCカードは使っていますか?
おいちゃんまんさん:どちらもカードを発行した時に同時に申し込みました。家族カードは妻に渡して使ってもらっていて、ETCカードは運転する際に使うので2枚ほど発行してますね。
ポイントについて
編集部:ポイントは月にどのくらい貯まりますか?
おいちゃんまんさん:15,000~30,000ポイントぐらいは貯まりますね。
編集部:貯まったポイントはどのように使われていますか?
おいちゃんまんさん:大体旅行に使っていて、例えば航空券の支払いに使ったりマイルに交換して使ったりしています。ポイントが失効しないように、こまめに使っていますね。
クレジットカードのデザインについて
編集部:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードのデザインでどんなところが気に入りましたか?
おいちゃんまんさん:そうですね、シンプルかつインパクトがあるデザインが気に入って発行しました。あとはデザインが少しずつ変化していて、そういったところも使っていて面白いなと思います。
あとはメタル製なので単純にかっこいいのと、使い勝手の部分ではポケットに入れても曲がらないので、カード一枚で外出したりもします。
編集部:カードのランクを切り替えた理由もデザインの部分が大きいですか?
おいちゃんまんさん:やっぱり私の場合は昭和の人間なので、アメックスのプラチナは1つのステータスを感じるところはありますね。
編集部:カードを使っていてステータスを感じたこととか、周りからかっこいいと言われたこととかありますか?
おいちゃんまんさん:年齢的に部下とか後輩もいますので、ステータスの高いカードを持っていることで、頑張ればこうなるんだぞというような希望を与えられるのはあると思います。
あとは、自分では自慢してるつもりはないんですけど、周りの方からすごいですねと言ってもらえる機会は度々あります。
クレジットカードの使い分けについて
編集部:今後利用してみたいデザインのカードはありますか?あればその理由を教えていただきたいです。
おいちゃんまんさん:ラグジュアリーカードはデザインがシンプルなところが好きなので、1度使ってみたい気持ちはありますね。
機能性の部分でいうと、PayPayカードですかね。ソフトバンクのスマートフォンを10年近く使っていることもあって、ポイント還元や特典をもらえるのが気になっています。
インタビュー概要
インタビュー募集機関 | ユニーリサーチ |
インタビュー実施日 | 2024年10月 |
インタビュー実施対象 | 18歳以上 かっこいいクレジットカードを使っている方 |
インタビュー対象地域 | 日本 |
監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師